*

「 月別アーカイブ:2022年10月 」 一覧

LEICA ライカ M7 シルバークローム 0.72 + 純正BOX

銀塩M型ライカ最終型、電子シャッター・絞り優先AE搭載 ★LEICA ライカ M7 シルバークローム 0.72 使用感なしほぼ新品同様品。元箱類、新品電池、取説類・未使用LEICAロゴ

続きを見る

LEICA ライカ Minilux ミニルックス SUMARIT スマリット 40mmF2.4 高級コンパクト

90年代に流行した高級コンパクトのライカ版 ★LEICA ライカ Minilux ミニルックス SUMARIT ズマリット 40mmF2.4 外観・光学・機能ともに完調美品、電池付

続きを見る

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 黒鏡胴 + 純正フード

機構・光学ともに良美品!カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ ★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 黒鏡胴 良美品。純正フード

続きを見る

LEICA ライカ Noctilux ノクチルックス 50mm F1.0 E60(3rd フード組込み)

非球面を使用せずF1.0を達成したモデルのフード組込み型 ★LEICA ライカ Noctilux ノクチルックス 50mm F1.0 E60(3rd フード組込み) 外観・光学ともに良

続きを見る

LEICA ライカ M (Typ 262) デジタル ブラック 元箱一式

アルミボディでTyp240より100gも軽量化して静音化も果たした派生モデル ★LEICA ライカ M (Typ 262) CMOS デジタル ブラック 新品同様品。元箱一式付属。

続きを見る

Minolta ミノルタ CLE + M-Rokkor 40mmF2・90mmF4、AutoCLEストロボ、専用グリップ セット

40mmが楽しめる、Mマウント初!絞り優先AE搭載機 ★Minolta ミノルタ CLE + M-Rokkor 40mmF2・90mmF4 セット 良美品・機能完調、超貴重AutoCL

続きを見る

LEICA ライカ M Monochrom(typ 246)モノクローム デジタル ブラック

店主イチ推し!のモノクロ専用機!CMOS搭載の第2世代 ★LEICA ライカ M Monochrom(typ 246)モノクローム デジタル ブラック MINT 新品同様の元箱一式付属

続きを見る

Hasselblad ハッセルブラッド Sonnar ゾナーCF 250mm F5.6 T* シュリロ正規品

最強ハッセルの望遠銘玉! ★Hasselblad ハッセルブラッド Sonnar ゾナーCF 250mm F5.6 T* 外観・光学・機関ともに良美品。シュリロ正規品、B60-67リン

続きを見る

Hasselblad ハッセルブラッド 500EL/M + A24 + WLファインダー + CR-P2バッテリーアダプター付属

連射機能が凄い!1981年に最初のスペースシャトル・コロンビア号の打ち上げを撮影した歴史的モデル! ★Hasselblad ハッセルブラッド 500EL/Mボディ 外観・機構ともに良品

続きを見る

LEICA ライカ バルナックⅢf 3f BD ブラックダイヤル 1950年製 (LeicaShopくらもちOH済)

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックⅢf 3f ブラックダイヤル 1950年製 LeicaShopくらもちOH済(整備票付属)、Bキャップ付属 ご

続きを見る

LEICA ライカ M3 SS シングルストローク改 75万番台 1955年 ドイツ製

カメラ史に輝くライカ最高傑作、初期型のSS改 ★LEICA

LEICA ライカ バルナック IIIg 3g 1959年 バルナックライカの最終型

バルナック型人気の最終型 ★LEICA ライカ バルナック

LEICA ライカ 希少 バルナックライカボディ IIIb 3b 1938年製

最後の真鍮製バルナックライカ ★LEICA バルナックライカ

LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054 + 元箱一式付属

35mm換算19mmのライカS超広角レンズ! ★LEICA

LEICA ライカ APO MACRO-SUMMARIT-S アポマクロズマリット 120mm F2.5 (11070) + 元箱一式付属

マクロ域までカバーするライカS中望遠レンズ ★LEICA ラ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑