*

Hasselblad ハッセルブラッド 500EL/M + A24 + WLファインダー + CR-P2バッテリーアダプター付属

公開日: : ハッセルブラッド, 商品入荷です!

連射機能が凄い!1981年に最初のスペースシャトル・コロンビア号の打ち上げを撮影した歴史的モデル!

★Hasselblad ハッセルブラッド 500EL/Mボディ

外観・機構ともに良品。A24マガジン、WLファインダー、CR-P2バッテリーアダプター付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

Hasselbladハッセルブラッド 500EL/Mボディです。

レンズシャッターを採用し、ストロボが全速に同調するハッセルブラッド500シリーズは、多くのプロフェッショナルにも愛用されるメカニカルカメラの象徴的存在です。

その中でも500 EL/Mは500Cのモータードライブモデル、500ELの後継機として1972年に登場。ファインダスクリーンが交換可能で、専用の充電ユニットが追加されたのが特徴でした。

専用のニッカド、もしくはニッケル水素電池が使用されていましたが、今回は量販店などどこでも手に入るCR-P2バッテリーアダプターが付属しているので電源の心配はありません。(動画参照です。)

1985年まで生産されます。

写真家ジョン・A・チャーカーズは、ハッセルブラッド500 EL/Mカメラで、1981年に最初のスペースシャトル・コロンビア号の打ち上げを撮影して以降、NASAのスペースシャトルの飛行を記録しています。

シャッターを切った後、自動で巻き上げてくれるのが便利です。(ちょっと音が気になる。。動画参照です。)

サイドのダイヤルの超簡単な使用説明は、

AS:オートマチック プレレリーズ(ミラーアップしながらシャッターを押している間、連写)
A:オートマチック 連写(シャッターを押している間)
O:ノーマルポジション
S:ミラーアップ
SR:ミラーアップしたままの1コマ撮り

おそらくほぼ「O」しか使わないかな?という感じですが、
連写を使うと、あっという間にフィルム1本を取り切ってしまうので注意です(笑)

下部のOとTとLのレバーは、Tは長時間露光、Lはシャッターロックです。

お探しの方はぜひ、この機会にご入手ください。

 

常時防湿庫にて保管いたしております。

◆Hasselbladハッセル500 EL/M UCE29960

ボディー外観はおおむねきれいで、使用感もすくなく、傷汚れなく良好です。
シャッターや幕にも汚れや異常はなく良好な状態です。

動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。
バックシャッターも軽快に開閉しており完調ボディです。

きちんとこれまでメンテナンスを繰り返してご使用されてきたと思わしき機体ですが、今回は機構が複雑で年代物のモデルでもあるため、電気部分や電動部分の動作については保障の対象外とさせていただきます。

◆ウェストレベルダインダー&フォーカシングスクリーンは純正です。

ファインダー周りもスレや畳み込みやロックの異常なく綺麗な状態です。

搭載されているスクリーンは最もピントの山がつかみやすいとされるノーマルタイプで、ごくキレイでスレキズ汚れ、書き込みや劣化なく、フォーカシングに難なくクリアです。

◆A24マガジンも大きな傷汚れや不具合なく良品です。
ほんの少し革縮みがみられる以外は綺麗な状態です。内外のシリアルも一致しています。

現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 2カム

使い勝手の良い順標準レンズ!★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート

記事を読む

LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1935年製

距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3

記事を読む

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1953年 ドイツ製

独特のフレアと柔らかいボケ、質感が持ち味のオールドレンズ ★LEICA ライカ Sum

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド 503CW+A12+WL 元箱&おまけ付

極上!500シリーズ最上機種の現行品です!★Hasselbladハッセルブラッド 503CW+A12

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M(無限ロック無し)

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1952年製(OH済)+UVフィルター+バブルケース

独特のフレアと柔らかいボケ、質感が持ち味のオールドレンズ ★LEICA ライカ Sum

記事を読む

LEICA ライカ APO-TELYT-R アポテリート 280mm F2.8 3カム #335万台 + E112フィルター + アルミケース

超大口径!ライカのサンニッパ ★LEICA ライカ APO-TELYT-R アポテリー

記事を読む

no image

LEICA ライカ トリウム 放射能 Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少!放射能・アトム・トリウム配合レンズ!★LEICA ライカ トリウム 放射能 Summicron

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆203FEボディ+E12-6×6マガジン+WLファインダー+アキュートマットD+純正ストラップ

AE(自動露出)内蔵フォーカルプレーンシャッター機 Hasselblad ハッセルブラ

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第2世代 + 純正フード

ライカの誇る高級レンズ、2代目貴婦人 ★LEICA ライカ Summilux ズミルッ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑