*

LEICA ライカ M (Typ 262) デジタル ブラック 元箱一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

アルミボディでTyp240より100gも軽量化して静音化も果たした派生モデル

★LEICA ライカ M (Typ 262) CMOS デジタル ブラック

新品同様品。元箱一式付属。

LEICA ライカ M (Typ 262) フルサイズCMOS デジタル ブラックです。
2015年12月に発売されました。ドイツ製です。純正付属品一式が付属します。

それ以前にM型ライカデジタルとしてCMOSセンサー初搭載して発売されていたライカM Typ240の派生モデルです。

ライカカメラ社が合言葉としている「本質」の観点から、たとえば「ライカMモノクローム」がモノクロ撮影に特化、あるいは「ライカM-D」が背面液晶を省略してオンリーワンの地位を築いたように、一点突破的なキャラクターを持たせたモデルのひとつといえます。

Typ240からライブビューと動画機能を省略して、レンジファインダーデジタルカメラとしてのM型ライカのアイデンティティだけを残したのがTyp262となります。
ボディが大きく軽量化されている美点もありますが、基本的にはストイックな“静止画専用のシンプルモデル”と言えます。
撮れる写真の画質に差はありませんので、低価格化と軽量化、静音化の分だけコストパフォーマンスアップしているとも言えます。

画素数:2400万画素(有効画素)
撮像素子サイズ:フルサイズ 35.8×23.9 ※CMOSセンサー
液晶サイズ:3型 ※TFTカラー液晶モニター
ファインダー倍率:0.68倍

ぜひこの機会にご入手下さい。

 

常時防湿庫保管いたしております。

写真と動画の付属品一式をお付けします。

外観は細かなペイントロス、小さなあたりなどの使用感はまったくなく、全体的コンディションは新品同様です。(画像・動画参照)

ボディ底面には傷防止のフィルムが貼られており、背面液晶面にも傷擦れ、焼けなど見られず綺麗な状態です。

一通りの動作はもちろん試写で確認いたしております。

現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1955年製 (中村光学OH済)

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド

記事を読む

ROLLEIFLEX ローライフレックス T グレー Tessar テッサー 75mmF3.5(中村光学OH済)

ヴィヴィアン・マイヤーも愛用した、無駄のないシンプルな機構と軽さ ★ROLLEIFLEX

記事を読む

LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L 初期ノンコート + UVフィルター + フード

ライカ初の広角レンズ!初期ノンコート、クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar

記事を読む

no image

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム

近接から遠景までこなす、使い勝手のよい1本です。★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CW シュリロ正規品 + WLファインダー+ A12ファインダー

極美品、500系・Vシリーズ最後にして最上機種 ★Hasselblad ハッセルブラッ

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロ

記事を読む

LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル #なし + おまけフード、フィルター

ライカ初期の大口径標準レンズ ★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2

記事を読む

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1955年製

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド

記事を読む

Canon フラッシュ スピードライト 430EX II SP430EX2

コンパクトな大光量クリップオンストロボ。ガイドナンバーは43 ★Canon フラッシュ ス

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑