LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M
良上 希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ
★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M
前後キャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コートエルマー 50mmF2.8 Mマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Elmar 5cm 1:2.8 1957年製造。
#1838242で、ドイツ製です。
エルマー 50mm f2.8は、エルマー 50mm F3.5 の後継機として
1957年に発売されたレンズです。
基本的なレンズ構成は変更せずに
ランタンガラスを採用することによって
前モデルより1段明るくすることに成功しました。
写りはやはりエルマーであり、
しっとりとした落ち着いた描写が特徴です。
また少し絞ることによりシャープにもなります。
市場でも非常に高値で取引されており、
ライカの歴代レンズの中でも別格の品質を誇るレンズです。
L型レンズは時々流通しますが、
M型はなかなかみられないレアアイテムと言えます。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
前後キャップが付属します。
ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。
前玉に拭きスレもほぼ見えず、キズ・コーティング荒れなどなくキレイ。
後玉もきれいです。
撮影に影響する障害などはありません。
中玉にも曇りカビなし、ホコリチリがややみえますが、画質に影響あるものではありません。
撮影に影響する問題につきましては皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1955年製
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR 50mmF2 M 後期 メガネ付
極上!精巧な工業芸術レンズ! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン D
-
-
LEICA ライカ M4 中期 122万台 1969年 ドイツ製
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 122万台 1969年 ド
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M + UVaフィルター
銘玉良品 定番にして鉄板の沈ズミ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーズマロン 35mmF2.8 M/L両用
高屈折率のランタンガラスの銘玉! ★LEICA ライカ Summaron ブルーズマロ
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン R 50mmf2.0 2カム + 純正メタルフード + 前後キャップ + UVaフィルター
美麗コーティングの鉄板標準レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製 (LeicaShopくらもちOH済)
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レ
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M 純正フード、UVaフィルター、前後キャップ
極上!貴婦人と称される工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミルックス
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴