CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Vario-Sonnar 35-70mm F3.5-5.6 T* for G1 G2
公開日:
:
商品入荷です!
Gマウントの中で、唯一のズームレンズ
★CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Vario-Sonnar 35-70mm F3.5-5.6 T*
外観・光学ともに極上品。元箱、専用フード、Pフィルター、ポーチ、前後キャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Vario-Sonnar 35-70mm F3.5-5.6 T* for Gマウントです。
驚愕の描写力を誇るコンタックスのG用高級レンズです。
銘玉揃いのコンタックスGマウントの中で、唯一のズームレンズです。
レンジファインダーボディ用として作られたレンズとしてはかなり異色の存在です。
マウントアダプターでミラーレスボディと組み合わせれば、ライブビューを使って容易に撮影が出来ることから、現在注目が高まっているレンズです。
カールツァイスT*の階調表現の威力は見事に発揮され暗部から迷彩あふれるコントラストをしっかり表現しています。
ぜひ、この機会にご入手下さい。
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観に使用感もすくない、たいへん好状態です。
写真に写っている付属品一式が付きます。
前玉後玉ともに拭きスレ・キズなどは見当たらず、(写真・動画)。
ライトに透かしても曇りなど見えません。
カビ・バルサムもなく、チリゴミ少なくクリアーです。
ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。
良いコンディションのお品です。
出品者の主観では特記するべき障害は感じられません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
LEICA ライカ M6 TTL 0.85 ICS ピアノブラックボディ/Leica M6 TTL 0.85 ICS Black Body 【200台限定 160/200】
公開日:
:
商品入荷です!
ライカ社へ限定200台でカスタムオーダーしたICS限定モデル
★LEICA ライカ M6 TTL 0.85 ICS ピアノブラックボディ
元箱、冊子取説類、証明書等の付属品一式、A&A革ケース
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ M6 TTL 0.85 ICS ピアノブラックボディです。
ICS輸入カメラ協会がミレニアム(西暦2000年)を記念してライカ社へ限定200台でカスタムオーダーしたICS限定M6 TTLです。
M6TTL0.85をベースにM3の金属巻き上げレバー、巻き戻しノブの形状を復刻したモデルで、
LeicaとICSの刻印と光沢のあるピアノブラックがとにかくカッコいい1台です。
200台限定の超希少なモデルがほぼ未使用品の状態で入荷しました!
当時付属されていた小冊子や証明書などすべてが揃った完品です。
状態、揃った付属品などからもまず次は無い商品だと思います。
コレクションとしてもおすすめの1台です。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
ほとんど使用感なく、スレ、アタリや目立つ傷はありません。
左右のアイレットのみストラップを取り付けた際の塗装摩耗が見られます、
手入れも行き届いて機関状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなし。
ブライトフレームも、ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
フレームの欠けはありません。
バルサム浮きありません。
巻き上げレバーもガタや緩みなく、小気味良くシャキンシャキンと感触良く操作できます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
シャッタースピードも1秒まで刻んでいます。目視で完調です。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
二重像ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
ご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1933年製(中村光学OH済)
距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagonディスタゴン C40mm F4 T* + 専用フード + ハードケース
重厚感満点の超広角レンズ!T*コーティング ★Hasselbladハッセル Distago
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)無限ストッパー + フード12504&UVaフィルタ
希少銘玉!とろける「クセ玉」、希少な無限ストッパー ★LEICA ライカ Summil
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1954年製
銘玉良品!希少な美品沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴
ハッセルの定番の銘玉、黒プラナー!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー
-
-
LEICA ライカ Noctilux ノクチルックス 50mm F1.0 (2nd Type-E60) 中期 + 純正フード
非球面を使用せずF1.0を達成したF1.2の後続モデル ★LEICA ライカ Noct
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M
最初期型にして最高傑作レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50m
-
-
LEICA ライカ X1 スチールグレー 元箱、付属品一式、自動開閉キャップ
バルナック型ライクなデザインの使いやすいコンデジ ★LEICA ライカ X1 スチール
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 78万番台 1955年製
カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク
-
-
Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム
AME(あめ)の愛称で呼ばれる、35mm最強のマクロレンズ ★Leica ライカ Ap