LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(Ver.2) チタン仕上げ
★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期 チタン仕上げ
光学・外観ともに良美品、純正ポーチ、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Leica ライカ Summilux 35mmF1.4 第2世代 後期 チタン Mマウントです。
1992年に発売されたM6チタンに合わせて発売されたチタン仕上げのズミルックスです。
Ernst Leitz Wetzlar Summilux 35 1:1.4 1992年製造。#3600762で、ドイツ製です。
35mmはM型ライカの実質的な標準レンズです。
当時最先端の設計を誇ったレンズも、解放では大胆な収差が見られることで有名ですが、
少し絞ると、現代レンズにはない、とろけるような優しい描写を見せ、「クセ玉」と言われながらも、35年もの間、モデルチェンジを繰り返しながら販売されたロングセラー製品です。
それを裏付けるような人気の高さは今も変わらず、プロの写真家も愛用しているといいます!
ライカ35mmレンズの中でも一番の希少人気で、市場に登場する本数も激減しております。
出品自体年間通しても少ない貴重品なので、この機会にぜひご入手ください!
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり使用感ほぼなく、光学とともに良美品といえる状態です。
前玉後玉ともに拭きスレなしでキレイ。コーティング状態は写真の通り良好です。
レンズ内はホコリチリも少なくクリアーです。
カビくもりももちろんなしです。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので、客観的にご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 90mm F2 M 第2世代 クローム
希少な銘玉!たいへん流通少ないレアレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズ
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス AUTOMAT オートマット Type3 Tessar テッサー 75mmF3.5 + 純正フード
初のオートマット搭載モデル。戦後混乱期のバリエーション ★ROLLEIFLEX ローライフ
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 83万番台
カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 前期型 M
美麗極上!極初期型にして最高傑作レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡
-
-
LEICA ライカ Q2 “Reporter” リポーター + 元箱一式
防弾ベストのケブラー素材を纏ったタフな硬派系ライカコンデジ! ★LEICA ライカ Q2
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 人気の500C/M ボディ 黒(中村光学OH済)+A12マガジン+WLファインダー
500cを改良した「モディファイド」バージョン! Hasselblad ハッセルブラッ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+A24マガジン+WLファインダー
中判一眼の不動人気機種セット!★Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+A24マガジ
-
-
LEICAライカ Summaronブルーズマロン 35mmF3.5 メガネ付
希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写!★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド
-
-
LEICA ライカ M Monochrom モノクローム デジタル ブラック 元箱、付属品一式
モノクロ派“やみつき”の異色レンジファインダー機 ★LEICA ライカ M Monoc
-
-
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D ボディ 2420万画素 EOS8000D 元箱一式
有効約2420万画素のCMOSセンサー、サブ液晶&サブ電子ダイヤルを搭載 ★CANON