LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付
公開日:
:
商品入荷です!
希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写!
★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付
曇り傷なしの極上!Rキャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ コーテッドズマロン Summaron M 35mm f3.5 M3用メガネ付き
Mマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Summaron 3.5cm 1:3.5 1956年製造。
#1362192で、ドイツ製です。
距離はメートル表記です。
F値はF3.5-22、最短距離は1m(3.5feet)です。
コーティングが美麗に輝きます。
ズマロン 35mm F3.5はエルマー35mm F3.5の改良版として
1946年にLマウントレンズとして登場したものを
Mマウントに変更したレンズです。
4群6枚構成でテッサータイプのエルマーに比べ
画面周辺部の解像度と光量の落ち込みが少ない
ガウスタイプを採用しています。
その性能、描写から現在でも高い評価を受けている
ベストセラーレンズです。
階調豊かなモノクロ向きレンズといえますが、
あえてカラーで撮影しても
渋みのある発色を得られる面白みが味わえます。
ピントの合った部分もカリカリせず、
柔らかい調子の写真が出来ます。
なかなか市場に出回らない商品です。
お探しでした方は、
この機会に是非どうぞ!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
ご覧のとおり使用感もあまりない美品です。
Rキャップ付き。
前玉・後玉ともにライトに透かしても拭きスレなど見えず、非常にキレイです。
ブルーのコーティングの状態も大変良く美麗です。
通常曇りのある個体が多いモデルですが、おそらく曇りがあったものを、以前のオーナーが近年中に分解清掃したものと思われます。
多少のチリ・ゴミありますが、カビもなく、状態は非常に良好です。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
ヘリコイド、絞り羽等の動作は問題ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ?f 3f BD ブラックダイヤル 1951年製 5月OH済
公開日:
:
商品入荷です!
極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!
人気のセルフ付き!OH済(修理票付き)
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・フレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ ?f 初期型のBDブラックダイヤルです。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
ファインダー・シャッター・巻上げ部、各部の分解清掃・グリスアップの上で調整済みです。
状態の良い革ケースも付属します。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #546811で、
シリアルから判断すると1951年製造のドイツ製です。
?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、
バルナック型といえば、
このモデルを想像することが多くなっています。
?fのfは、フラッシュのfで、
その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、
シンクロ接点がつけられたモデルです。
今回出品のモデルは、
バルバック型?fの前期型で、
フラッシュバルブのガイドナンバーが黒で
いわゆるブラックダイヤル(BD)と呼ばれます。
RDセルフタイマー付きと並んで人気のモデルです!
家が一軒買えると言われたくらい高価だった
ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。
ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、
目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
革ケースも傷みや切れなく良い状態を保っています。。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ バルナック ?f 3f RD セルフ付 1956年製 5月OH済
公開日:
:
商品入荷です!
極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!
★LEICA ライカ バルナック ?f 3f RD セルフ 付
人気のセルフ付き!OH済(修理票付き)
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・フレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ ?f RD レッドダイヤルです。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
おまけの革ケースも付属します。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #671883で、
シリアルから判断すると1953年製造のドイツ製です。
?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、
バルナック型といえば、
このモデルを想像することが多くなっています。
?fのfは、フラッシュのfで、
その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、
シンクロ接点がつけられたモデルです。
今回出品のモデルは、
バルバック型?fの後期型で、
フラッシュバルブのガイドナンバーが赤で
いわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれます。
その中でも、セルフタイマー付きの
大変人気のモデルです!
家が一軒買えると言われたくらい高価だった
ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。
ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、
目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
革ケースはネジ部が欠損していますので、おまけ程度のものだと思って下さい。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ IIIg 3g 1956年 修理票・革ケース付
公開日:
:
商品入荷です!
憧れのバルナック最高峰モデル!
極上OH済!修理票・革ケース付き!
ご覧いただきましてありがとうございます。
バルナック最終型 Leica ライカ IIIg です。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #848736で、
1956年製造のドイツ製です。
状態の良いライカ純正の革ケースが付属します。
2013年5月に熊本のひさなが光機様にてOHから上がってきたばかりの個体です。修理票をお付け致します。
ライカ IIIgはM3の発売から2年後の1956年に登場した
バルナックライカの最終形です。
世界中のライカファンからバルナック型へ寄せられた要望と
ライツ社の古いスタッフによる
バルナック型への支持により登場し、
M3の良さ、バルナック型の特徴両方を生かした作りになっています。
製造番号はNo.825001が第1号機で、
No.988350が最終機で1960年まで
製造されました。
今回出品のIIIgは製造番号 969950、1959年製造 後期型になります。
フィルム室の壁にも同番号が刻印されています。
シャッターダイヤルの指標は→、
シャッターダイヤル加工は梨地クローム、
巻き上げノブは根元が一段細くなり、
太い部分のみローレット加工されているタイプです。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管しています。
2013年5月に熊本のひさなが光機様にてOHから上がってきたばかりの個体です。修理票をお付け致します。
外観・ファインダー・機関状態ともに非常に良好です。
写真でご覧のように外観は金属・革部分すべて良好です。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
シャッタースピードも1秒まで正確に刻みます。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
革欠け・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像コントラスト濃く、縦ズレ、無限遠ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
おまけの革ケースも好状態で希少です。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ バルナック ?f 3f RD セルフ 付
公開日:
:
商品入荷です!
極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!
★LEICA ライカ バルナック ?f 3f RD セルフ 付
人気のセルフ付き!OH済(修理票付き)!
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・フレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ ?f RD レッドダイヤルです。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #688387で、
シリアルから判断すると1954年製造のELC製です。
?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、
バルナック型といえば、
このモデルを想像することが多くなっています。
?fのfは、フラッシュのfで、
その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、
シンクロ接点がつけられたモデルです。
今回出品のモデルは、
バルバック型?fの後期型で、
フラッシュバルブのガイドナンバーが赤で
いわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれます。
その中でも、セルフタイマー付きの
大変人気のモデルです!
家が一軒買えると言われたくらい高価だった
ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。
ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
熊本のひさなが光機さまにて5月OH済(修理票付き)です。
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、
目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式
美品、ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ ★LEICA ライカ M8 デジタル ブ
-
LEICA ライカ トリウム 放射能 Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L アンダーミリオン
稀少アンダーミリオン!放射能・アトム・トリウム配合レンズ ★LEICA ライカ トリウム
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴
-
LEICA ライカ M4 ブラッククローム 141万台 1975年
M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 141万
-
Rollei 35S Sonnar GOLD ローライ ゾナー ゴールド 60周年記念1500台限定 未開封未使用
ローライ高級コンパクト機の限定GOLD仕様 ★Rollei 35S Sonnar GO
-
Panasonic LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット ホワイト
直感操作のタッチパネル搭載 ★Panasonic LUMIX DMC-GF2W ダブル
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス T グレー Tessar テッサー 75mmF3.5
ヴィヴィアン・マイヤーも愛用した、無駄のないシンプルな機構と軽さ ★ROLLEIFLEX
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 50mmF2.8 M シルバー 2nd E39 現行モデル + 元箱一式
1995年に復活したエルマーの現行モデル ★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1955年製 (中村光学OH済)
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴(OH済)
定番にして一番人気の白鏡胴!専門業者による整備済み★HASSELBLAD ハッセルブラッド Plan