*

LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル + 伸縮フード

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

ライカ初期の大口径標準レンズ

★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル

伸縮フード、後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ヘクトール Hektor 50mm/f2.5 Lマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Hektor 5cm 1:2.5 L

#131321 1932年製造。

ライカレンズの中でも大変古いヘクトール 50mm/f2.5 です。

初期モデルのニッケル仕上げとなります。

ライカ発売当初の標準レンズと言えばまず第一に”Elmar エルマー”ですが、その次に登場した標準レンズがこの”Hektor ヘクトール”です。

F3.5と暗い”Elmar”に替わってF2.5を達成した本レンズは当初はハイスピードレンズとして宣伝されましたが、

1933年のより明るいF2.0の”Summar”の登場で少々影が薄くなってしまったレンズでもあります。

生産本数もそれほど多くなく、1931年から製造開始と古いレンズのため探すとなかなか見つかりませんが、

そのオールドレンズらしい柔らかな描写にファンも多いレンズです。

モノクロームとの相性は抜群です。

もともとノンコーティングのレンズですが、あとからコーティングが施されているようです。

逆光に弱いレンズですが、コーティングのおかげで歪なフレアは解消されているようです。

お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

 

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり外観もやや使用感と経年感ありますが、

目立つアタリやキズなど無くオールドレンズとして良品といえる品です。

前玉の拭きスレは少ないですが、薄いキズありです。画質には影響していません。

レンズ内にホコリチリはすくなく、バルサムありません。

ピントヘリコイドはややグリス切れですので、気になる方はオプションより整備をお選びください。

絞り羽の動作、スムーズで問題ありません。

油のり、羽の摩耗や傷みありません。

コレクション品としても、大変価値のある希少なレンズです。

また撮影に影響する瑕疵もなく、試写でもたいへん良好な写りを示しています。

現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので客観的にご確認ください。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ライカ Elmarit エルマー R 180mm F4 3カム

77年製造のコンパクト望遠レンズ ★LEICA ライカ Elmarit エルマー R 18

記事を読む

LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1963年 ドイツ製(OH済)

これぞカメラの帝王!レンジファインダー歴史の銘機! ★LEICA ライカ M3 後期

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 90mm F2 M 第2世代 クローム

希少な銘玉!たいへん流通少ないレアレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズ

記事を読む

no image

LEICA ライカ 一眼レフ R6.2 ブラック

大人気のライカRシリーズの希少機!★LEICA ライカ 一眼レフ R6.2 ブラック外観キレイ!スト

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 35mmF2 第3世代 M 1974年 ドイツ製

ズミクロンの中のズミクロンと言われる名作! ★LEICA ライカ Summicron

記事を読む

LEICA ライカ M10-D (Typ 9217) デジタル ブラック 元箱一式

デジタルのボディにアナログの魂を持つカメラ ★LEICA ライカ M10-P (Typ 3

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M 貴婦人 + 専用UVaフィルター

美しいフォルムから貴婦人の異名をとる工業芸術品!1stモデル LEICA ライカ Summ

記事を読む

LEICA ライカ Summaron ズマロン 35mmF2.8 M 中村光学OH + IROOA風フード

高屈折率のランタンガラスの銘玉! ★LEICA ライカ Summaron ズマロン 35m

記事を読む

Voigtlander フォクトレンダー NOKTON ノクトン 50mm F1.1 VM + 純正フード

ドラマチックな描写の大口径。コストパフォーマンスは◎ Voigtlander フォクトレン

記事を読む

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1956年製 (LeicaShopくらもちOH済)

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑