*

LEICA ライカ MP3 LHSAスペシャルエディションセット(Summilux 50mmF1.4 ASPH)シルバー

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

2005年に限定1000台発売されたMP3と1stライクなSummilux50mm ASPHです

LEICA ライカ MP3 LHSAスペシャルエディションセット(Summilux 50mmF1.4 ASPH)シルバー

室内で触ったのみの新品同様。元箱・ポーチ・ストラップ、取説類など、付属品一式。

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ MP3 LHSAスペシャルエディションセット シルバーです。

2005年に世界限定で1000台(ブラックペイント500台・シルバー500台)発売されたスペシャルエディションです。

前オーナー様がほぼ使用されなかったとのことで、新品同様の状態です。

MP3は米国LHSA(ライカ歴史協会)との共同制作で作られたカメラで、外観はほぼ初代のMPですが、中身は最新のピカピカです。

初代MPと同様にライカビットが使用可能で、フィルムカウンターはM2様のディスク式です。

ファインダー倍率は0.72倍で、ブライトフレームは35mm,50mm,90mmのフレームが単独で現れます。

M6様の露出計が内蔵されています。

そして今回はスペシャルエディションセットですので、

中身は第4世代のSummilux 50mmF1.4 ASPH、外観は人気のSummilux 50mmF1.4 1stレンズが付属しています。

言われなければすぐには気が付かないほどの、1stそのまんまで、ファンは垂涎ものですね。。

他はもちろんライカビットと、レンズフード、ポーチ、革ストラップが付属しています。

お探しでした方はぜひこの機会にご入手下さい。

 

常時防湿庫にて保管いたしております。

ほぼまったく使用感なく、スレ・アタリや傷はありません。

機会状態ももちろん非常に良好です。

ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、ブライトフレームも、気持ちよくクッキリ見えます。

フレームの欠けはありません。バルサム浮きありません。

巻き上げレバーもガタや緩みなく、小気味良く感触良く操作できます。

ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。

シャッタースピードも1秒まで刻んでいます。目視で完調です。

ファインダー内露出計も正確に測光して表示しています。

現商品の写真をできるだけ載せましたので客観的にご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

LEICA ライカ SuperAngulon スーパーアンギュロン 21mmF3.4 黒

ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉!★LEICA ライカ SuperAngulon スーパーアンギュ

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M

ご覧いただきましてありがとうございます。Leica ライカ Summicron ズミクロン 50mm

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第3世代 + 純正フード

コントラスト重視のニージェネレーションレンズ ★LEICA ライカ Summicron

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T* FL

外観・光学ともに極上!近距離補正機構を搭載★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon

記事を読む

LEICA ライカ Summaron 初期パープルズマロン 35mmF2.8 M 1959年 ドイツ製 + 純正フード(IROOA)

高屈折率のランタンガラスの銘玉! ★LEICA ライカ Summaron 初期パープルズマ

記事を読む

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 L 後期

希少な後期型Lマウント、ブルーコートが美麗 ★LEICA ライカ Summaron ブルー

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M + UVフィルター

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 5

記事を読む

no image

LEICA ライカ f 2f RD 1953/54年製

極上!バルナックの希少モデル!★LEICA ライカ f 2f RD 1953/54年製故障の少ないシ

記事を読む

LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L 初期ノンコート + フィルター

ライカ初の広角レンズ!初期ノンコート、クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar

記事を読む

Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム + ELPRO 16545 + UVa&PL

AME(あめ)の愛称で呼ばれる、35mm最強のマクロレンズ ★Leica ライカ Ap

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑