Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXボディ(関東カメラ整備済)+A12マガジン+WLファインダー+アキュートマット
☆シュリロ正規!復活した500系モデル
Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXボディ+A12マガジン+WLファインダー
関東カメラ整備済(整備票付属)、A12、WLファインダー、アキュートマット付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselblad ハッセルブラッ ド503CXボディです。
500C/Mが生産中止される1年前の1988年に、
モデルチェンジを経て18年ぶりに登場した500シリーズが503CXです。
最大の特徴はミノルタ製のアキュートマットが標準装備になった点です。
ミラーボックス内部は内面反射を抑えるために植毛タイプのパルパス材を採用、
専用ストロボによって自動聴講も可能になっています。
ハッセルブラッドのロゴ部分は浮き彫りに変更され、このモデルから本体両肩に付いた型番も浮き彫りになりました。
巻上げクランクはノブとクランクが兼用できます。
お探しの方はぜひ、
この機会にご入手ください!
常時防湿庫にて保管いたしております。
◆Hasselbladハッセル503CX 11EH20091
ボディー外観はきれいで、
大きな傷汚れは見当たらず良好です。
シャッターや幕にもヒビ・汚れや異常はなく良好な状態です。
動作フィーリングも引っかかり、
粘りなく、スムーズで良好です。
バックシャッターも軽快に開閉しており完調ボディです。
内部バルパス&バックシャッターは全張替えを行っています。
◆ウェストレベルダインダー&
フォーカシングスクリーンも傷汚れなく大変綺麗です。
標準装備のアキュートマットが装着されています。
ファインダー周りもスレや畳み込みや
ロックの異常なく綺麗な状態です。
大変明るく、フォーカシングしやすくクリアです。
◆A12マガジン 30ET11146
マガジンもシュリロ正規の☆マーク付きです。
革縮みや金属の腐食なし。内外シリアル一致しています。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 81万番台(中村光学OH済)
カメラ史に輝くライカ最高傑作、スプリング式2回巻 ★LEICA ライカ M3 DS ダ
-
-
LEICA ライカ Super-Angulon スーパーアンギュロン 21mmF4 L 1st chrome
美麗!ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉!伝説の初代モデル ★LEICA ライカ Supe
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M + 専用フード + UVaフィルター
美しいフォルムから貴婦人の異名をとる工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド S-Plannar S-プラナーC120mm F4 nonT* 白鏡胴
近距離撮影に逸品の描写クオリティ! ★Hasselblad ハッセルブラッド S-Pl
-
-
CONTAX コンタックス Carl Zeiss Sonnar 85mm F2.8 AEG T* for Y/C
CONTAXファンに評価の高い、ariaにフィットするコンパクトなレンズ ★CONTA
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
希少&人気のブルー赤エルマー ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エル
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド SWC 黒 nonT* ビオゴン 38mmF4.5 黒鏡胴(中村光学整備済)
銘玉ビオゴンと超コンパクトボディの銘機 ★Hasselblad ハッセルブラッド SW
-
-
LEICA ライカ M10-P (Typ 3656) デジタル ブラック 元箱一式
現行として最高峰M型デジタル機のプロフェッショナルモデル ★LEICA ライカ M10-P
-
-
LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1936年 ドイツ製
ライツ社初めての大口径レンズ ★LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF
-
-
Rollei ローライ B35 Triotar トリオター 40mm F3.5 シルバー+ポーチ
セレン式露出計搭載、Rollei35の弟分カメラ ★Rollei B35 Triota