*

LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 73mmF1.9 L ブラック&ニッケル

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

ポートレート用に開発された滲みレンズ、その甘美な描写の魅力

LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 73mmF1.9 L ブラック&ニッケル

難のない良上品。前後キャップ付き

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 73mmF1.9 Lです。

#128216 1931-32年のドイツ製です。

当時発売されていたライカレンズのなかでも、唯一F2を切っていた大口径レンズです。

もともとはポートレート用に設計された超高速レンズです。

製造数は約7000本の、希少価値のあるレンズでもあります。

今回は中古市場でも人気の高いブラック&ニッケルタイプです。

ハイライトが滲み、オールドレンズらしい湿度のあるウェットな描写です。

一度使うとその描写のとりこになり、手放してもまたなぜか手に入れたくなる。そんな魔力のあるレンズのようです。

F1.9という大口径レンズらしく、開放のピントはごく薄く、大きなボケが得られ、やはりポートレートレンズらしい特徴を持っていますが、スナップ撮影にもその魅力は十分に発揮してくれます。

ぜひこの機会にご入手下さい。

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり外観は年代物のレンズらしい趣がありますが、

写真のようにスレアタリ、キズ、歪みやガタはありません。

前玉後玉ともに拭きスレなしでキレイ。

曇りカビ、バルサムもなし。

撮影結果に影響する障害はありません。

絞り羽等の動作も問題ありません。

ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。

年代的に良美品といえるレベルですが、あくまでもオールドですので新品状態をご希望の方はご遠慮ください。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

※M型ライカボディ、またはミラーレス一眼でのご使用もお考えのお客さまは、RAYQUAL(宮本製作所)製の国産L-Mマウントアダプター<<詳しくはこちら>>をオプションで10%割引価格にて同時ご購入いただけます。ぜひお求めくださいませ。

関連記事

LEICA ライカ M Monochrom モノクローム デジタル ブラック 元箱一式

モノクロ派“やみつき”の異色レンジファインダー機 ★LEICA ライカ M Monoc

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1957年(整備済み)

希少な銘玉!光学・外観ともに良上品★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(OH済)

極上!ブルーのコーティングが美麗に輝きます!★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR デュアルレンジ 50mmF2 M 後期

精巧な工業芸術レンズ! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR デュア

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 前期型 M

最初期型にして最高傑作の標準レンズ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 5

記事を読む

LEICA ライカ M4 中期 125万台 1970年 ドイツ製

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 125万台 1970年

記事を読む

LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第1世代 8枚玉 L/M両用 ドイツ製造(中村光学OH済)+UVaフィルター

希少ドイツ製、第1世代8枚玉のL/M両用タイプ ★LEICA ライカ Summicro

記事を読む

LEICA バルナック ライカ Ⅲa 3a 1938年 ドイツ製

バルナック型の戦前普及機 ★LEICA バルナック ライカIIIa 3a 1938年 ドイ

記事を読む

LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1962年 ドイツ製(中村光学OH済)

Leicaの隠れた歴史の銘機! ★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストロ

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 50mmF3.5 L 戦後

ライカレンズの礎を築いた不屈の銘玉 ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Sonnar ゾナー C150mmF4 黒鏡胴

ツァイスゾナー独特のクラシカル描写が魅力 ★Hasselbl

no image
Hasselblad ハッセルブラッド Makro-Planar マクロプラナー CF 120mm F4 T*

ポートレートや風景、花などの近接撮影にも。オールマイティ・レンズ

no image
LEICA ライカ Super-Angulon スーパーアンギュロン 21mmF4 M 1st chrome

美麗!ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉!伝説の初代モデル

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代 + 純正フード

カラーフィルムの普及に対応した第2世代 ★LEICA ライカ

ROLLEIFLEX ローライフレックス 4×4 ベビーローライ+革ストラップ、純正フード

女子にも人気!?ベスト判二眼レフ ★ROLLEIFLEX ロ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑