Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 白鏡胴
公開日:
:
商品入荷です!
カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ!
★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 白鏡胴
バブルケース付き実用完調のお買い得品
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 50mmF4 白鏡胴です。
外装にややスレありますが、光学・機能ともに完調で
実用派のあなたにお安く揃えて頂けるチャンスです。
モノクロ用スカイライトフィルター、バブルケース付きです。
ハッセルレンズ群で、最もポピュラーな広角レンズといえば、
このディスタゴン50mmです。
非常にシャープな描写で高く評価され、長年不動の人気です。
通常50mmのレンズは一般の35mmカメラの標準レンズになりますが、
ハッセルの場合、35mm換算で28mm相当、75°の視覚を持った広角レンズとなります。
最短距離も0.5mですので、幅広く活躍を期待できます。
8群9枚構成、重量800g、立派なレンズです。
お探しでした方は、この機会にぜひご入手下さい!
※写真のボディは装着例です。本出品にボディは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
写真をご覧のように、外観はやや使用感ありますが、
アタリ・ヘコミなど撮影に支障ある難はありません。
前後中玉ともに拭き傷クモリカビ見当たらず、非常にキレイです。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。
低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴
公開日:
:
商品入荷です!
ハッセルの定番の銘玉、黒プラナー!
★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴
光学・機関良上!Rキャップ付
ご覧いただきありがとうございます。
ハッセルブラッドの標準Cタイプレンズ、
カールツァイス プラナー80mm/f2.8です!
Cタイプレンズは、ハッセルブラッド500シリーズの1番始めの機種、
500Cに供給されるシリーズとして登場したレンズです。
レンズシャッタータイプであり、「C」というのもシャッターを意味する
「COMPUR」の頭文字から付けられています。
その特徴は次世代レンズでは見られなくなった、
旧レンズらしい重厚感と、
シャッタースピードと絞り値を同時に変更できることで、
そこがまたこのハッセルブラッドというアナログカメラの
面白さの1つではないでしょうか。
この80mmというレンズは中判カメラでは標準タイプになります。
状態もきっとご満足いただける、良上品です!
ぜひ、この機会にご入手下さい。
※写真のボディは装着例です。本出品にボディは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
Rキャップ付属します。
写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
内部にもチリホコリ少なく、
中玉周辺部の薄いクモリの他、カビなどは見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
鏡胴の使用感も少なく、
目立つ傷アタリ、文字薄れなどは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ ?c 3c シャークスキン 1950年
公開日:
:
商品入荷です!
希少なシャークスキンモデル!
★LEICA ライカ ?c 3c シャークスキン 1950年
セルフ付きのお得な希少良上品です!
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ?c 3c シャークスキン 1955年製です。
シリアルナンバーは#495158で1950年の製造。
ドイツ製です。
?cは1940年~1951年、134000台製造。
第2次世界大戦中から戦後にかけて作られました。
?b型との違いは、距離計のみならず内部のフレームもダイキャスト形成しています。
戦争中で優秀な人材が軍需に抜けたため、職人技のいらない精度の高い部品が必要だったためでもあります。
このダイキャストボディーのおかげで、高さが2ミリ、横幅が2.8ミリ大きくなりました。
これまでの革ケースや、ライカピストルなどのアクセサリーが使えなくなりました。
また、トップカバーのシャッターダイヤルは今まで1/1000からBに設定するには隣り合っているのに、ぐるっと逆方向に一周近く回さなければならなかったのですが、
?cではシャッターダイヤルがエンドレスに回転します。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにやや使用感と金属部に傷みありますが、
目立つ大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ 一眼レフ R4 ブラック 元箱・ストラップ付
公開日:
:
商品入荷です!
R型ライカの入門最適機!機関絶好調!
ブラック 元箱・ストラップ・ボディキャップ・電池付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
ライカの一眼レフ R4 ブラックです。
R型はミノルタとの提携で開発されたシリーズです。
プログラムAE、シャッター優先AE、絞り優先AE
マニュアル露光、スポット測光を装備して
1980年に登場し、R5、R6、R7等22年間続きます。
1980年から提携が解消された2002年までは、このモデルで一貫しています。
ミノルタXDをベース機としたカメラであることは有名です。
小型で、丸みを帯びたデザインに加え、リーズナブルな価格ですので女性にも大人気です!
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは完動良好です。
うっすら使用感ありますが、大きなアタリ、目立つ傷はありません。写真をご参照ください。
機関状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、
ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
ファインダ内のシャッタースピードや露出表示も正確。
オートモードの露出優先機能も完調です。
巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
Hasselbladハッセルブラッド500C/M+A12+Planarプラナー80mm/F2.8+PMEファインダー
良上のハッセルをフルセットでご提供!★Hasselbladハッセルブラッド500C/M+A12+Pl
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴(中村光学整備済)
定番にして一番人気の80mm白鏡胴 ★HASSELBLAD ハッセルブラッド Plan
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 90万番台 1957年
カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻! ★LEICA ライカ M3 DS
-
-
Leica ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 75万番台
クリスマス☆フェア!カメラ史に輝くライカ最高傑作!★Leica ライカ M3 DS ダブルストローク
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期
戦後ライツが最初に手がけたレンズ ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M(中村光学OH済)
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1956年製
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1955年製
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50
-
-
LEICA ライカ M6 クラシック ブラック 0.72 1997年 ドイツ製 中村光学OH済
M型史上もっとも売れたロングセラー機 ★LEICA ライカ M6 クラシック ブラック 0