*

HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉

公開日: : ハッセルブラッド, 商品入荷です!

定番にして一番人気の白鏡胴!最初期6枚玉

★HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉

前後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

HASSELBLADハッセルPlanarプラナーC80mmF2.8 白鏡胴です。

Cタイプレンズは、ハッセルブラッド500シリーズの1番始めの機種、

500Cに供給されるシリーズとして登場したレンズです。

レンズシャッタータイプであり、「C」というのもシャッターを意味する

「COMPUR」の頭文字から付けられています。

その特徴は次世代レンズでは見られなくなった、

旧レンズらしい重厚感と、

シャッタースピードと絞り値を同時に変更できることで、

そこがまたこのハッセルブラッドというアナログカメラの

面白さの1つではないでしょうか。

この80mmというレンズは中判カメラでは標準タイプになります。

その中でもこちららの白玉はそのレトロ感もあって、

後から出る黒玉以上に人気です。

さらに本品は最初期型の6枚玉で、

500Cが発売された57年から2年ほどしか製造されていない希少なレンズです。

状態もきっとご満足いただける、良上品です!

お探しでした方は、

この機会に是非どうぞ!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

前後キャップ付

写真をご覧のように、うっすら使用感見られるものの、外観は目立つ傷などなく、

落下痕やアタリなどはありません。

レンズは前後玉ともにきれいでスレキズ、コーティングの剥離や穴などありません。

内部レンズにチリホコリも少なく、クモリカビ・バルサムは見当たりません。(写真・動画をご参照ください)

撮影結果に影響する問題はありません。

シャッターは全速切れており、速度に問題は感じられません。

ヘリコイドは滑らかでスムーズです。

シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。

絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

関連記事

MEYER OPTIK GÖRLITZ メイヤーオプティック ゲルリッツ TRIOPLAN トリオプラン 100mm F2.8 for EXA & EXAKTA

幻覚にも似た素晴らしい写真効果 ★MEYER OPTIK GÖRLITZ メイヤーオプ

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1955年

希少な銘玉!光学・外観ともに極上品!★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4

記事を読む

LEICA Leitz バルナック ライカ IIIg 3g 1957年(整備済)

憧れのバルナック最高峰モデル! LEICA Leitz バルナック ライカ IIIg 3g

記事を読む

LEICA ライカ Elmar 赤エルマー 50mmF3.5 L + L-Mリング

希少&人気の赤エルマー ★LEICA ライカ Elmar 赤エルマー 50mmF3.5

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M

良上!希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 5

記事を読む

LEICA ライカ M3 DS 福耳ダブルストローク 中初期型 87万番台 1957年製(中村光学OH済)

カメラ史に輝くライカ最高傑作! ★LEICA ライカ M3 DS 福耳ダブルストローク 中

記事を読む

no image

LEICA ライカ M2 中期 セルフ無 1958年 Rボタンモデル

クリスマス☆フェア!Leicaの隠れた歴史の銘機!★LEICA ライカ M2 中期 セルフ無機関絶好

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期(OH済)

戦後ライツが最初に手がけたレンズ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーズマロン 35mmF2.8 M/L両用

高屈折率のランタンガラスの銘玉!★LEICA ライカ Summaron ブルーズマロン 35mmF2

記事を読む

LEICA ライカ M type 240 デジタル ブラックペイント 元箱、付属品一式 + EVF2 電子ビューファインダー

デジタル・レンジファインダー機の革命機 ★LEICA ライカ M type 240 デ

記事を読む

LEICA ライカ M3 SS シングルストローク改 75万番台 1955年 ドイツ製

カメラ史に輝くライカ最高傑作、初期型のSS改 ★LEICA

LEICA ライカ バルナック IIIg 3g 1959年 バルナックライカの最終型

バルナック型人気の最終型 ★LEICA ライカ バルナック

LEICA ライカ 希少 バルナックライカボディ IIIb 3b 1938年製

最後の真鍮製バルナックライカ ★LEICA バルナックライカ

LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054 + 元箱一式付属

35mm換算19mmのライカS超広角レンズ! ★LEICA

LEICA ライカ APO MACRO-SUMMARIT-S アポマクロズマリット 120mm F2.5 (11070) + 元箱一式付属

マクロ域までカバーするライカS中望遠レンズ ★LEICA ラ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑