*

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代

公開日: : 商品入荷です!

極上!カラーフィルムの普及に対応した第2世代!

★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代

外観・光学ともに極上!専用フード・UVaフィルター、前後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代です。

専用フード、UVaフィルター、前後キャップが付属します。

M4が作られていた時代のズミクロンです。

5群6枚の新設計で、前群の2枚目と3枚目を貼りあわせていますが

後群は貼り合わせのない分離型です。

空気レンズは採用せず、使用ガラスも1枚減っていることから

コストダウンの側面ばかりが取り上げられますが

ライツは当時開発した新種ガラスを4枚導入することで、

カラーフィルムの普及に対応しています。

色収差バランスが取られており、

ディストーションも抑えられ、シャープな印象を受けます。

開放では周辺光量が落ちる傾向がありますが、

柔らかく優しい描写です。

現行のレンズと比較するとコントラストは低いものの

絞っても硬くならずに、品格漂う描写をするのは

ライカレンズならではと言えます。

お探しでした方は

ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり外観はうっすら使用感あるのみで

全体的に極上です。

歪みやアタリ、ガタはありません。

前後玉キレイ、拭きスレほぼなし。

コーティングの状態もよく、美麗に輝きます。

レンズ内はほこりなく、クモリ・カビもなしです。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

絞り羽等の動作も問題ありません。

ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。

ここまでの素晴らしいコンディションのお品は貴重です。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 35mmF3.5 L

公開日: : 商品入荷です!

ライカ初の広角レンズ!ブルーコート+クローム

★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 35mmF3.5 L 1948年

外観・光学ともに極上!前後キャップ付

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 35mmF3.5 Lマウントです。

シリアル#677867 1968年 ドイツ製造です。

ライカ最初の広角レンズです。

後期タイプのクローム仕上げで、無限遠ストッパーが付いています。

非常に小型・コンパクトなレンズで、

カメラに装着すると1.5センチしか出っ張らず、

重量も約110グラムしかありません。

ちょうど沈胴式の50ミリエルマーを沈胴させた状態とよく似ています。

距離表示はメートルで、最短撮影距離1メートルです。

絞りは旧式の大陸系列で、F3.5、F4.5、F6.3、F9、F12.5、F18と表示されています。

フィルターサイズはA36(またはE19)を使用します。

約80年前のたいへん古いレンズで、

本商品は、滅多にお目にかかれない美品です。

お手に入れるなら、まさに「今」しかあり得ません。

お探しでした方は、

この機会に是非どうぞ!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

外観はご覧のように経年感・使用感もなく、極上状態です。

前玉、後玉ともに目立つ傷などはありません。

ライトにかざして細い拭きスレが幾筋か見える程度です。

中玉にもクモリ・カビなく、目立つチリゴミはありません。

コーティングの状態も写真のように大変美麗です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

経年を考えると驚きの好状態です。

ここまでの素晴らしいコンディションのお品は貴重です。

ただしあくまでも新品ではありませんのでご理解ください。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 84万番台

公開日: : 商品入荷です!

カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻!

★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 84万番台

外観・機関ともに良上!ボディキャップ付

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ M3 中期型セルフ付 ダブルストロークです。

Ernst Leitz Wetzlar GMBH #833864で、

1956年製造のドイツ製です。

大変感触の良い、スプリング式の2回巻きタイプです。

この少し後の製造からラチェット式へ変更されました。

ボディキャップ付属します。

◆M3とはMore rapid(より速く)、

More convenient(より便利に)、More reliable(より確実に)、

の3つのMに由来するという説、

距離計連動式カメラを意味するMと

3種類のフレームを内蔵していることを意味するという説などがあります。

これぞライカの帝王というべきカメラです!

M型ライカの初代機であるM3は

バルナック型ライカの欠点をあらゆる点において見事に解消したカメラで、

現在でもM3を越えるカメラはないとも言われています。

M3の最大の特徴は、そのファインダーの視認性のよさにあります。

究極ともいえる完成度を誇り、

以降のM型ではコストダウンのために簡略化されている部分でもあります。

明るいブライトフレーム(撮影範囲を示す枠線)は

レンズ交換すると自動的に切り替わり、

さらにパララックス補正も自動補正される精度の高いものです。

ファインダー倍率は0.91とM型ライカの中でも最も高く、

肉眼で見たイメージに限りなく近い状態で構図を決定することができます。

ぜひこの機会にご入手下さい。

※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

全体的コンディションは良好です。

うっすら使用感以外、

大きなアタリ、目立つスレ傷はありません。

実用品として非常に大事にされていたらしく、

ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、

ブライトフレームの切り替わりも、ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。

バルサム浮きありません。

巻き上げレバーも軽く、滑りなく、

気持ちよく問題なく操作できます。

ピント合わせ、構図決定、露光のひと通りの撮影に障害は皆無です。

他状態は以下↓

ガタ・ネジつぶれありません。

二重像のコントラスト強く、縦ズレありません。

各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。

レンズ装着部サイドに一部のみ革欠けあり。他なし。

シャッタースピード低速1/1sから高速まで安定して正確です。1/1000も開いています。

シャッター幕に汚れ・破れありません。

内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 60mmF3.5 T*

公開日: : 商品入荷です!

ハッセルユーザー必携の極上美品レンズです!

★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 60mmF3.5 T*

光学・機関極上、オレンジフィルター、前後キャップ付

ご覧いただきましてありがとうございます。

Hasselbladハッセル DistagonディスタゴンCF60mmF3.5T*

前後キャップ・モノクロ用オレンジフィルター付きです。

60-67ステップアップリングが外れなくなっているので、それのみご了承ください。

ハッセルブラッドの広角レンズです。

広角レンズと言えばディスタゴン50mm/F4を

連想する方が多いですが、

さらに明るいレンズがこの60/3.5です。

全長も約15ミリほどコンパクトになり、

その重量感と合わせてボディに装着した時の

扱いやすさがアップしてます。

CFレンズ 60mm F3.5 は、

標準レンズ80mmよりも広角で35mmフィルム換算で、

33mm相当の画角です。

あまり出品されることのないレアなレンズですので、

お探しの方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

全体的に非常に良いコンディションです。

前後キャップ・モノクロ用オレンジフィルター付きです。

60-67ステップアップリングが外れなくなっているので、それのみご了承ください。

写真をご覧のように、

レンズは前玉・後玉ともに非常にキレイです。

拭き傷クモリカビ見当たりません。

撮影結果に影響する問題は皆無です。

シャッターは全速切れており、

速度にも問題は感じられません。低速の粘りもありません。

ヘリコイドは滑らかでスムーズです。

シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。

絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。

やや使用感はありますが、傷やヘコミ、

ぶつけたような跡や落下痕はありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

Hasselblad ハッセルブラッド 500C/Mボディ 黒+新A12マガジン+PM90ファインダー

公開日: : 商品入荷です!

500cを改良した「モディファイド」バージョン!

★Hasselblad ハッセルブラッド 500C/M 黒+A12マガジン+PM90ファインダー

概観・機構ともに良上!付属品も多数です。

ご覧いただきありがとうございます。

Hasselblad ハッセルブラッド 500C/Mボディ+A12マガジン+PM90ファインダー

のセット出品です。

ほかにWLファインダー、革ストラップ、ハンドストラップ、水準器、ソケットシューが付属します。

500C/MのMは、

Modifide version(モディファイドバージョン=改良型)

の「M」です。

500cに細かな改良を加えて、

ベストセラーモデルとなりました。

レンズは500cに引き続き、Cレンズを採用しています。

良状態の500C/Mをお探しでした方は、

この機会にぜひ、ご入手下さい。

常時防湿庫保管です。

◆Hasselblad 500C/M UR1213128

ボディー外観はきれいです。

大きな傷汚れやキズは見当たらず良好な状態です。

動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。

バックシャッターも軽快に開閉しており完調ボディです。

◆PM90プリズムファインダー&フォーカシングスクリーン(アキュート)は純正です。

プリズムファインダー下部にやや塗装の剥げありますが、目立たず、視野にはもちろん影響ありません。

曇りやごみ混入もなく良状態です。

スクリーンもキレイで、クリアです。

◆A12 フィルムマガジン RU3320100

A12マガジンの内部は良好です!

サビや汚れキズはありません。

スライド収納タイプ、シリアル番号一致。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

公開日: : 商品入荷です!

極上品!最初期型にして最高傑作レンズ!

★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

UVaフィルター、前後キャップ付

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICAライカ Summicronズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期 Mマウントです。

Ernst Leitz Wetzlar Smmicron 5cm 1:2 1962年製造。

#1950241で、ドイツ製です。

6群7枚のこのレンズは、

空気レンズを採用したことでも有名です。

その解像力は、素晴らしいの一言。

特に画面中心は開放からシャープな像を結びます。

それ以前のズミタールなどと比較しても、

開放絞りでの性能の向上は明らかです。

絞りF4ぐらいから、画面全体でシャープな描写になります。

ズミクロンといえば、

ライカM3の発表とともに従来のLマウントをMマウントにし、

その後、ライカを代表するレンズとして、

バルナック時代のエルマーよりも圧倒的長い時間、君臨しました。

今回出品は、

アサヒカメラのニューフェース診断室の

レンズ解像度のレコードを出した固定鏡胴タイプです。

写真でわかるように、

ピントリングのローレットが大きく谷にギザが入っている後期型です。

feet&mtr両表記ですので、使い勝手もよいです。

デザイン的にもよいため、非常に人気が高いレンズですね。

お探しでした方は、この機会にぜひご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

全体コンディションはたいへん良好な保存状態の極上品です。

純正メタルキャップ&Rキャップ、UVaフィルター付きです。

外観はご覧のとおり目立つ使用感なく、美品です。

レンズは前玉後玉ともに拭き傷・スレありません。

レンズ内にもほこりチリ、くもり、カビなど一切見えません。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

LEICA ライカ Summicron ズミクロン R 50mmf2.0 3カム + 純正メタルフード

美麗コーティングの鉄板標準レンズ、初期先細タイプ ★LEICA ライカ Summicron

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T*

35mm換算約28mm相当の広角レンズ★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon デ

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 前期型 M(整備済み)

極上!最初期型にして最高傑作レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴

記事を読む

Leica ライカ Summicron-R ズミクロンR 35mm F2 2カム (ハヤタ・カメララボOH) + 元箱

伝説の初代9枚玉、Rズミクロン35mm ★Leica ライカ Summicron-R ズミ

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ+A12+WL

500cを改良した「モディファイド」バージョン!★Hasselbladハッセルブラッド 人気の500

記事を読む

Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 ブラック

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ロー

記事を読む

LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 後期 丸絞り 50mm F2 L

綺麗な後期、丸絞りタイプ、戦後コーティング型 ★LEICA ライカ Summitar

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴

記事を読む

no image

LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式 ライカジャパン整備済

美品、ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ!★LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 ドイツ製 後期 + フィルター付きフード

希少銘玉!とろける「クセ玉」!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
LEICA ライカ Super-Angulon スーパーアンギュロン 21mmF4 M 1st chrome

美麗!ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉!伝説の初代モデル

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代 + 純正フード

カラーフィルムの普及に対応した第2世代 ★LEICA ライカ

ROLLEIFLEX ローライフレックス 4×4 ベビーローライ+革ストラップ、純正フード

女子にも人気!?ベスト判二眼レフ ★ROLLEIFLEX ロ

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム 純正フード付

標準としても使える便利で人気なマクロレンズ ★LEICA ラ

LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR 50mmF2 M 前期 メガネ欠品

レンジファインダーの苦手とする接写を可能にした精巧な工業芸術レンズ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑