LEICA ライカ M4 中期 122万台 1969年
公開日:
:
商品入荷です!
M型マニュアルライカの最終型!
外観・機関ともに極上品です!
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関絶好調・ブライトフレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ M4 シルバー 中期型です。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #1227327で、
1969年製造のドイツ製です。
M型ライカで最も完成度が高く、
現在においてもなお世界No.1 究極の
レンジファインダーカメラです!
ライカM3の登場で始まるM型ライカは
普及機ながらM2においてそれ以降の
基礎を作り上げM4に至って
M型ライカは完成されたと言われております。
1966年に登場したM4はその仕上がり、
機能、スタイルで他の追従を許さず
最高にして究極のモデルであり、
その完成度はM3以上と言えます!
丁寧で凝った造りや、
操作時の滑らかさや感触など、
全ての面で後継機であるM6はもちろん、
M7以降の現行機も遠く及ばず、
今後もM4を超える逸品は二度と
出ないと言われております★
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
全体的コンディションは良好です。
それなりに使用感ありますが、大きなアタリ、目立つ傷はありません。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、
ブライトフレームの切り替わりも、ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
フレームの欠けはありません。バルサム浮きありません。
巻き上げレバーも型や緩みなく、
小気味良くシャキンシャキンと感触良く操作できます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革のはがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付
公開日:
:
商品入荷です!
良上!定番の人気レンズ!
★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M メガネ付
ライカ純正フード、Rキャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ズミクロンデュアルレンジ 50mm F2 M型・前期です。
レンジファインダーの機構上難しいとされる
接写撮影をするためのレンズです。
ヘリコイドを通常と近接用の二重繰り出し構造にすることで
近接と通常の撮影を可能とした名品。
つまり、接写から無限遠までこのレンズ1本でこなせます。
実は、通常のズミクロン(DRではない固定鏡胴型)よりも、
焦点距離がより正確なものを厳選して使用しているので、
本商品のデュアルレンジの方が描写が優れていると言えます。
さらに、ピントリングのローレット部分の形状からして、
前期型となり、このズミクロン、ライカファンの間では、
カメラ専門雑誌「アサヒカメラ」での解像度テストで、
レコードホルダーをとったレンズとして有名です。
未だ、その記録は破られていないとか…。
それほど描写力が優れたレンズです。
中古では欠品していることの多い、
近接用のメガネも本出品には付属致します。
このDRズミクロンはメガネがない場合でも
1メーターから無限遠まで、距離計が正確に連動いたします。
シリアル:1586085
製造 :ドイツ製 1958年
レンズ構成 :6群7枚
最小絞り :f16
最短撮影距離 :45cm(メガネ装着時。メガネなしの場合1m)
フィルター径 :39mm
ライカMマウント型
この機会にぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ヌーキー(メガネ)、ライカ純正レンズフード・リヤキャップ付きです。
写真をご覧のように、外観は非常にキレイです。
前玉やや拭きスレ、後玉拭きスレ・キズなし、コーティングの状態は非常に良好です。
内玉にも曇り・チリホコリ微小、カビなどは見当たりません。
外観も使用感うすく、たいへん美品です。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
絞りリングも心地良い階調が得られます。
羽根の調子も良いです。油の乗りはありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 3.5F Planar プラナー 75mmF3.5 + ローライキン + 純正革ケース + 革ストラップ
王道の2.8より、マニアに人気のあるローライ! ★ROLLEIFLEX ローライフレッ
-
-
LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム + 1:1マクロアダプター
標準兼、マクロとして使い勝手の良い1本 ★LEICA ライカ MACRO-ELMARI
-
-
LEICA ライカ バルナックⅢf 3f BD ブラックダイヤル 1951年製 + 革ケース
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックⅢf 3f ブラックダ
-
-
Leica ライカ Summicron ズミクロンR 50mmF2 3カム (3-CAM) フード組込
美麗コーテイィングの鉄板標準レンズ ★Leica ライカ Summicron ズミクロ
-
-
LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 50mmF2 L 六角絞り + 純正フード
綺麗な戦後コーティング型、六角絞りタイプ ★LEICA ライカ Summitar 戦後コー
-
-
LEICA ライカ Summilxu ズミルックス 35mm F1.4 第4世代 現行モデル + 元箱一式、純正フード&UVaフィルター付属
驚異の描写力と立体感を実現した現行モデル ★LEICA ライカ Summilxu ズミルッ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第4世代
歴代ズミクロン50mm最高レベルの描写と美しいボケ ★LEICA ライカ Summic
-
-
LEICA ライカ M4 中期 123万台 1969年 ドイツ製 + 革ストラップ
M型マニュアルライカの最終型!★LEICA ライカ M4 中期 123万台 1969年 ドイツ製外観
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ シルバー シュリロ正規品(オガワカメラサービス整備済)+アキュート+A12マガジン+WLファインダー
500cを改良した「モディファイド」バージョン! Hasselblad ハッセルブラッ
-
-
LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 2カム
使い勝手の良い順標準レンズ!★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート