LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル
公開日:
:
商品入荷です!
希少品!1933年ライカ初の広角レンズ!
★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル
外観・光学ともに良好状態!前後キャップ付
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ヘクトール Hektor 50mm/f2.5 Lマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Hektor 5cm 1:2.5 L
#140054 1956年製造。
ライカレンズの中でも大変古いヘクトール 50mm/f2.5 です。
シリアルは140054で、初期モデルのニッケル仕上げとなります。
1930年にライカ?(C)型の交換レンズとして登場した、
ライカ初の広角レンズです。
その後、?(C)型以外にも使用できるよう規格化されました。
1932年には距離計対応のカムや
無限遠のロックが取り付けられました。
レンズ構成は3群6枚で描写性も素晴らしく、
現在でも人気のあるレンズですが、
当時の製造は1万本でありながらなかなか市場にはお目見えしない
現存の少ない、たいへん希少性の高いレンズでもあります。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。
前玉拭きスレ少々。後玉キレイ。
曇りもなく、80年前のレンズとして大変クリアーです。
おそらくは数回の分解清掃は経たものと思われます。
レンズ内部に何点かの気泡やゴミが見えますが、アンティークレンズ特有のもので撮影結果に影響するものではありません。
絞り羽等の動作は問題ありません。
ヘリコイドもスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク1961年
公開日:
:
商品入荷です!
Leicaの隠れた歴史の銘機!
★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク1961年
機関好調・希少な箱付きのお買い得品です!
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・ブライトフレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ M2 後期 SSです。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #1019720で、1961年製造のドイツ製です。
広角レンズ指向の写真家たちに大好評を
得たM型ライカの2代目モデルになります。
すべてのカメラメーカーを震撼させたという
ライカM3の好評を背景に、当時のエルンスト・ライツ社が
より実用的なカメラとして開発しました。
複雑すぎたM3のファインダーを簡素化し、新設計して
使い易さの向上を図りました。
M2のファインダー倍率は0.75倍と低く抑えられた結果、
35?レンズの撮影フレーム表示を可能にしました。
美しく力強いフォルムを見ていると
撮影するつもりが、ついつい手が止まってしまい
時が経つのを忘れてしまいそうです。
日本刀のように、美しく、妖艶。
まるで吸い込まれるかのような。
妖力に巻き込まれてしまったかのような。
目を細めていつまででも見ていたい。
そんな感覚が湧き起きる、不思議な魅力に溢れた一台です。
絶好調を維持している、まさに最良の一台です!
良状態の個体をお探しでした方は、この機会に
ぜひご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管しています。
写真をご覧の通り、けっこうな使用感ありますが、
保管やメンテは大事にされていたらしく、稼働状態は良好です。
軍艦部底部サイド部にスレキズ、小アタリ、テカリあり。
ファインダーにはクモリやカビ・汚れなく、
ブライトフレームも、ややコントラスト淡くなっていますが、二重像もクッキリ見えます。
フレームの欠けは少しありますが、フレーミングに気にならない程度です。
バルサム浮きありません。
巻き上げレバーもガタや緩みなく、
小気味良くシャキンシャキンと感触良く操作できます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
シャッタースピードも1秒まで刻んでいます。目視で完調です。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
二重像ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれは写真の通りにあります。
シャッタースピードは安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れもありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T*
公開日:
:
商品入荷です!
35mm換算約28mm相当の広角レンズ
★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T*
機関好調・光学ともに極上品!SLフィルター、Rキャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T*です。
RキャップとSLフィルターが付属します。
レンズシャッター搭載ですが、
Fポジションで、フォーカルプレーンシャッター機
(2000Fとか205と)でも使用が可能で、
Cレンズよりより発色を出したい時は
このCFのほうが良いと評判です。
50mmの焦点距離は、35ミリ判換算で
約28ミリ相当の広角レンズになります。
近接撮影でも常にシャープな画質が得られ、
対角線画角75度と、ほどよい広角効果が得られ、
オールジャンルに使える広角レンズです。
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
全体極上コンディションです。
RキャップとSLフィルターが付属します。
写真をご覧のように、うっすら使用感ありますが、
レンズは前玉・後玉ともに非常にキレイです。
拭き傷クモリカビ見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速快調に切れており、
速度にも問題は感じられません。低速の粘りもありません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
目立つ傷・アタリなどは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド FlexBody フレックスボディ 付属品多数
ベローズ内蔵でアオリ機能を追加 ★Hasselblad ハッセルブラッド FlexBody
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50
-
-
HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C80mmF2.8 白鏡胴 6枚玉(中村光学OH済)
定番にして一番人気の白鏡胴!最初期6枚玉 ★HASSELBLAD ハッセル Plana
-
-
LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F2 ASPH 第5世代 6bit シルバー 現行レンズ + 元箱
これ1本でいい、と思わせるポテンシャルの広角レンズ ★LEICA ズミクロン Summ
-
-
LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント(中村光学OH済)
距離計を載せた節目のライカ ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3 (D3)ブラックペ
-
-
Leitz Minolta ライツミノルタ CL(整備済)
ミノルタ共同開発、40mmが楽しめるコンパクトライカ ★Leitz Minolta ライツ
-
-
LEICA ライカ M9 デジタル 18.0 MP ブラックペイント 元箱、付属品一式
美品!M型の系譜を受け継ぐライカ現行デジタル!★LEICA ライカ M9 デジタル 18.0 MP
-
-
LEICA ライカ M8 デジタル シルバーボディ 元箱、付属品一式+UV/IRフィルターE39
ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ! ★LEICA ライカ M8 デジタル シルバ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L(中村光学OH済)
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50
-
-
LEICA ライカ ELMARIT エルマリート 28mmF2.8 第3世代 前期型 1982年製
第3世代のニュージェネレーションレンズ!★LEICA ライカ ELMARIT エルマリート 28mm