LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M メガネ付
公開日:
:
商品入荷です!
極上品!美麗コーティングが美しく輝きます!!
★LEICAライカ SummicronズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付
奇蹟の極上!純正メタルフロントキャップ付き♪
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ズミクロンデュアルレンジ 50mm F2 M型・後期です。
レンジファインダーの機構上難しいとされる
接写撮影をするためのレンズです。
ヘリコイドを通常と近接用の二重繰り出し構造にすることで
近接と通常の撮影を可能とした名品。
つまり、接写から無限遠までこのレンズ1本でこなせます。
実は、通常のズミクロン(DRではない固定鏡胴型)よりも、
焦点距離がより正確なものを厳選して使用しているので、
本商品のデュアルレンジの方が描写が優れていると言えます。
さらに、ピントリングのローレット部分の形状からして、
前期型となり、このズミクロン、ライカファンの間では、
カメラ専門雑誌「アサヒカメラ」での解像度テストで、
レコードホルダーをとったレンズとして有名です。
未だ、その記録は破られていないとか…。
それほど描写力が優れたレンズです。
中古では欠品していることの多い、
近接用のメガネも本出品には付属致します。
このDRズミクロンはメガネがない場合でも
1メーターから無限遠まで、距離計が正確に連動いたします。
シリアル:1571362
製造 :ドイツ製 1958年
レンズ構成 :6群7枚
最小絞り :f16
最短撮影距離 :45cm(メガネ装着時。メガネなしの場合1m)
フィルター径 :39mm
シリアルナンバー:1571362
ライカMマウント型
この機会にぜひご入手ください!!
※写真のカメラは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
非常に大事にされていたらしく、
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、
目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICAライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル 1952/53年製
公開日:
:
商品入荷です!
極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!
★LEICA ライカ バルナック ?f 3f レッドダイヤル 1952/53年製
機関絶好調!お得にご入手のチャンス!
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・フレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ ?f RD レッドダイヤルです。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #631934で、
シリアルから判断すると1952/53年製造のドイツ製です。
?f型はバルナックライカでは、最も多く製造されました、
バルナック型といえば、
このモデルを想像することが多くなっています。
?fのfは、フラッシュのfで、
その名の通り、ブラッシュバルブが使えるように、
シンクロ接点がつけられたモデルです。
今回出品のモデルは、
バルバック型?fの後期型で、
フラッシュバルブのガイドナンバーが赤で
いわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれます。
大変人気のモデルです!
家が一軒買えると言われたくらい高価だった
ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。
ぜひこの機会にご入手下さい。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
非常に大事にされていたらしく、
状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、
目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
クモリ少なくピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ エルマーElmar 35mm F3.5 L 1967年製
公開日:
:
商品入荷です!
極上!希少レアレンズです!お早めに!
★LEICA ライカ エルマーElmar 35mm F3.5 L
1967年製、プラケース付き!
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ブルーコーテッドエルマー Elmar 35mm f3.5 Lマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Elmar 3.5cm 1:3.5
シリアルナンバー#225348の1967年製造。 ドイツ製です。
美麗に輝くコーテッドレンズです。
リヤキャップ付属します。
1930年にライカ?(C)型の交換レンズとして登場した、
ライカ初の広角レンズです。
その後、?(C)型以外にも使用できるよう規格化されました。
1932年には距離計対応のカムや無限遠のロックが取り付けられました。
エルマー50mmと同様にモノクロ向きのオールドレンズらしい、
非常に柔らかな優しい描写がこのレンズの個性といえます。
極上の個体をお探しでした方は、この機会に
ぜひご入手下さい!
※写真のカメラは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
ご覧のとおり外観はうっすら経年感がありますが、美品です。
前玉後玉にはもちろん拭きスレ・キズもありません。
レンズ内うっすらホコリチリありますが、カビ・クモリはなくたいへんクリアーです。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
ヘリコイド、絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。
プラケースが付属しますが、ネジ部がちょっと欠けています。
保管に問題はありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Planar プラナー 80mmF2.8+革ケース、純正フード
ローライフレックスの代名詞2.8F、プラナーレンズ搭載 ★ROLLEIFLEX ローライフ
-
-
Leica ライカ Summilux-R ズミルックス 80mmF1.4 ROM フード組込 + 元箱・付属品一式 + UVaフィルター
柔らか甘め描写の大口径レンズ★Leica ライカ Summilux-R ズミルックス 80mmF1.
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M(中村光学OH済)
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマ
-
-
LEICA ライカ Summaron 赤ズマロン 2.8cm F5.6 M 2016年復刻版 + 純正フード
希少な幻のガウスタイプ銘玉の復刻版 ★LEICA ライカ Summaron 赤ズマロン 2
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期 M
その美しいルックスから「貴婦人」と称される工業芸術品 LEICA ライカ Summilux
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第3世代 シルバー
滲みや収差を程よく残した第3世代、定番の1本 ★LEICA ライカ Summilux
-
-
LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 前期 M FAT ファット + 純正フード
美品!通称『FAT ファット』人気のモデル! ★LEICA ライカ Tele-Elma
-
-
LEICA ライカ Fisheye-Elmarit-R フィッシュアイ エルマリート 16mm F2.8
Rライカ唯一の対角線魚眼レンズ、希少玉です。 ★LEICA ライカ Fisheye-E
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 +フード
定番にして一番人気の白鏡胴!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 8
-
-
LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万台 1974年 ドイツ製
M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万