LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054 + 元箱一式付属
★LEICA ライカ SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 11054
新品同様。純正フード、元箱・取説一式、プロテクトフィルター、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
ライカプロフォーマットの超広角レンズ『 SUPER-ELMAR-S スーパーエルマー 24mm F3.5 ASPH 110545』です。
2013年に発売された本レンズですが、Sシリーズの最新最上位機種「ライカS3」が発売されている現在でも、現行のSマウントレンズとしてラインナップされているレンズです。
35mm判換算約19mm相当の画角を得られる超広角レンズです。
10群12枚の構成。
超広角でありながら、歪曲収差をきわめて良好に補正します。
撮影距離を問わず高い描写性能を得られるというフローティングシステムを採用しているとのことです。
高い質感、解像度、立体感、など細かいディティールまでしっかり描写してくれる実力を持った、使いやすい優れた1本です。
ライカの公式紹介ページはこちら
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/lenses/s/super-elmar-s-24mm-f3-5-asph
お探しでした方は、この機会にぜひご入手ください!
全体的コンディションは大変良好です。純正フードを含め、鏡胴部分に傷擦れなどの使用感はまったく見られず、ピントリングのゴム劣化もありません。
純正フード、プロテクトフィルター、前後キャップも付属して、新品同様と言って良いです。(画像・動画参照)
ガラス面・内部にカビやクモリ、傷などの顕著な状態低下はございません。
レンズ内は強い光源で確認しても細かいチリやほこりも見られず、撮影時および描写に支障はございません。
動作コンディションはLEICA S typ007に接続して各部点検・試写致しましたが、基本動作良好で問題箇所はございません。
現商品の画像・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
LEICA ライカ IIIg 3g 1959年
憧れのバルナック最高峰モデル!★LEICA ライカ IIIg 3g 1959年秋深しフェア!極上OH
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mm F3.5 M メガネ付
希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写 ★LEICA ライカ Summaron ブルー
-
LEICA ライカ CL Summicron-C ズミクロン-C 40mmF2 SET
外観・光学とも極上品!40mmが楽しめるコンパクトライカ! ★LEICA ライカ CL S
-
LEICA ライカ M4 中期 125万台 1967年 ドイツ製 中村光学OH済
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 125万台 1967年 ド
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M(関東カメラ整備済み)
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
極上!希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 5
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 ブラック(中村光学OH済)
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ロー
-
HASSELBLAD ハッセル Sonnar ゾナー CF 180mmF4 T*
ハッセル中望遠の代表作!ポートレートに!★HASSELBLADハッセルSonnarゾナーCF 180
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mm F1.4 ASPH 3rd フードはめ込み式 + 純正フード12589
新世代ライカレンズの1つの到達点 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 3
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1956年
希少な銘玉!光学・外観ともに極上品!★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4