LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mmF3.5 L 1930~32年 ドイツ製
★LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mmF3.5 L
外観・光学ともに良美品。希少ニッケル仕上げ、後キャップ付
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ニッケル Elmar エルマー 50mm F3.5 Lマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Elmar 5cm 1:3.5 L
シリアルナンバーは#138402で1930~32年の製造。ごく初期のドイツ製です。
最小絞りはf18。
無限遠ロックありの、ピントノブは全回転です。
ノブ裏鏡胴番号は「5」です。
後キャップのみ付属します。
ライカレンズの礎を築いた不屈の名玉です。
1920-30年代に活躍した多くの写真家がこのレンズの描写に酔い痴れました。
ライカA型用の固定レンズとして登場し、後に交換レンズとして供給されました。
モノクロ向きのオールドレンズらしい軟調な描写がこのレンズの個性といえます。
この機会にぜひご入手ください!
常時防湿庫保管いたしております。
外観は写真をご覧のようにニッケルとしては使用感や経年感も少ない良個体です。
ご覧の通り戦前のノンコートレンズですが、光学は前後玉ともに概ねキレイで年代なりの薄いスレのほかは目立つガリキズなどありません。(画像参照)
レンズ内にもLEDライトに透かして見えるごく薄クモリの他は、カビ・バルサムは見られません。ほこりチリも小です。
ピントヘリコイドもスムーズ、絞り羽等の動作も問題ありません。
現商品の画像をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 後期 メガネ付
極上!精巧な工業芸術レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Xenotar クセノタール 80mmF2.8+革ケース+フィルター+ストラップ
ローライフレックスの代名詞2.8F、レアなクセノタール搭載★ROLLEIFLEX ローライフレックス
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500C/M+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー 80mm F2.8 T*
500cを改良した「モディファイド」バージョンに標準CFレンズ!★Hasselblad ハッセルブラ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF 80mmF2.8 T* UV-SKY + 純正フード
ハッセル使いなら必須の標準レンズです! ★Hasselblad ハッセルブラッド Pl
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mm F1.4 ASPH 3rd フードはめ込み式 + 純正フード12589
新世代ライカレンズの1つの到達点 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 3
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 60mm F3.5 T* 黒鏡胴
西ドイツの銘玉、希少なCタイプ60mm! ★Hasselblad ハッセル Dista
-
-
Hasselbladハッセルブラッド ☆503CXi+A12マガジン+WLファインダー+ アキュートマット
モーターワインダー対応の503CX後継機 ★Hasselblad ハッセルブラッド ☆50
-
-
LEICA ライカ M10-P (Typ 3656) デジタル ブラック 元箱一式
現行として最高峰M型デジタル機のプロフェッショナルモデル ★LEICA ライカ M10-P
-
-
LEICA ライカ M9 デジタル 18.0 MP ブラックペイント CCD交換済 + 元箱 + 付属品一式
フィルムライクな空気感描写のCCDが魅力のライカ初フルサイズM型デジタル ★LEICA ラ
-
-
LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 8枚玉 M メガネ付
極上状態の美麗銘玉! ★LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2