Taylor-Hobson Arriflex Cooke Speed Panchro 75mm F2(Sony Eマウント改)
★Taylor-Hobson Arriflex Cooke Speed Panchro 75mm F2(Sony Eマウント改)
良美品。前後キャップ付き
ご覧いただきありがとうございます。
Taylor-Hobson Arriflex Cooke Speed Panchro 75mm F2(Sony Eマウント改)です。
Cooke Speed Panchro(クック・スピードパンクロ)は英国を代表する光学メーカーTaylor&Hobson社の35mmムービーカメラ専用レンズです。
今回はアリフレックス・スタンダードマウントのスピードパンクロを現代のミラーレスデジタルに汎用性を持たせるためSony Eマウント改造された個体になります。
4群6枚構成のダブルガウス型。
Cooke Speed Panchro 75mmF2はいくつか年代によるバリエーションがありますが、本レンズはおそらくシングルコートされたSerⅠと思われます。
35mmフィルム用レンズですので、α7シリーズなどのフルサイズ気にそのまま使用でき、このレンズが持つポテンシャルを文字通りフルに味わうことができます。
(実際には映画用のフィルムはスチール用写真フィルムと異なり縦回しなので、長辺2.5cm弱になります。若干画面の四隅がケラれる感じになります。試写参照。)
ポートレートから風景まで、きわめて情緒的な、まさに映画のような美しい描写を体験していただけましたらです。
ぜひ、この機会にご入手下さい。
常時防湿庫にて保管いたしております。
写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
内部にもチリホコリ見えず、傷・クモリカビは見当たりません。製造時の気泡がちらほら見えますが、もちろん画質に影響ありません。
バルサム剥離もありません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
使用感もペイントロスなど多少見えますが、大きな傷アタリなどは見当たりません。
ピントリングを近接側に回しすぎるとレンズ先端部がポロっと前に落ちてしまうので気を付けてください(^_^;)。動画参照。
現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 前期 M FAT ファット + 純正フード
美品!通称『FAT ファット』人気のモデル! ★LEICA ライカ Tele-Elma
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1957年
希少な銘玉!光学・外観ともに良品★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1954年製
銘玉良品!希少な美品沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXボディ+A12マガジン+WLファインダー+アキュートマット
☆シュリロ正規!復活した500系モデル Hasselblad ハッセルブラッド ☆50
-
-
LEICA ライカ M4-P(プロフェッショナル) ブラッククローム CANADA(中村光学OH)
M4後期のプロ向け精鋭機 ★LEICA ライカ M4-P(プロフェッショナル) ブラックク
-
-
LEICA ライカ Hektor ヘクトール 50mm F2.5 L ニッケル 1933年製(整備済)
ライカ初期の大口径標準レンズ ★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 L 後期(中村光学OH済)
希少な後期型Lマウント、ブルーコートが美麗 ★LEICA ライカ Summaron ブルー
-
-
Leica ライカ SBKOO 21mm ファインダー ブラック Bright Line Finder 金属製
希少なクローム21mm外付けビューファインダー ★Leica ライカ SBKOO 21
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第一世代 前期 M
極上!貴婦人と称される工業芸術品!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1