*

LEICA ライカ M8.2(アップグレードモデル)デジタル シルバークローム 元箱付属品一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

赤外写真も楽しめる、ファンの多いAPS-HサイズCCD搭載

★LEICA ライカ M8.2(アップグレードモデル)デジタル シルバークローム

元箱、バッテリー、チャージャー、取説類付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ M8.2 デジタル、アップグレードモデルです。

M8のボディへ8.2への改造を施す形でアップグレードされた個体です。

背面液晶ガラスやファインダーは変更せず、シャッターユニットのみ8.2へアップグレードされています。

M8もそううるさいシャッター音では決して無く、むしろ静かな部類でしたが、さらなる静音を望むユーザに、最高速を1/4000に落として静かなシャッターを搭載しました。

シャッターボタンを放すまでチャージを行わないモードを搭載しユーザの好みで選べるようになりました。

M8.2は、M8をリリースした後のユーザの声を反映したモデルです。

現在、独特の色調や個性を持つ画を叩き出すM8/M8.2はかなり貴重です。

M8/M8.2に使用されているCCDセンサーは、赤外線をカットするフィルターが極めて薄い設計のため、室内で黒色などを撮影すると「マゼンダ被り」が発生します。

これを防ぐには余分な赤外線をカットする「UV/IRフィルター」をレンズの前に装着する必要があります。

しかし、近年ではその特性を逆手にとり、M8/M8.2で赤外写真の撮影を楽しむ方も増えています。

赤外写真につきましては、「M8 赤外写真」でググってみてくださいませ。

市場に数が少ないM8.2、お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい。

 


※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

全体的コンディションは大変良好です。

写真の付属品一式をお付けします。

底蓋の擦れアタリ以外は目立つ使用感・経年感は見られず、たいへん美品と言って差し支えありません。(動画・画像参照)

ファインダーもホコリ、クモリやカビ・汚れなく、ブライトフレームも、ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。フレームの欠けはありません。

ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。

※撮影テストも行っております。空などののっぺりした被写体でも、コーティング剥離やキズ・汚れ等による黒い影は写りません。またドット抜けも見られず、センサー状態はたいへん良好です。

※本ページ記載の試写はズマロン35mmF2.8Mによります。

※記録用SDカードは付属しませんので、別途お求めください。

現商品の写真をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期

戦後ライツが最初に手がけたレンズ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期

奇跡の極上!貴婦人と称される工業芸術品!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50m

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド S-Plannar S-プラナーC120mm F4 nonT* 白鏡胴(中村光学整備済)

近距離撮影に逸品の描写クオリティ! ★Hasselblad ハッセルブラッド S-Pl

記事を読む

Rollei 35 T Tessar 40mmF3.5 ローライ テッサー Black 黒 + 革ポーチ・ハンドストラップ

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 T Tessar 40

記事を読む

ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Planar プラナー 80mmF2.8(中村光学整備済)+ 革ストラップ

ローライフレックスの代名詞2.8F、プラナーレンズ搭載 ★ROLLEIFLEX ローラ

記事を読む

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(35mm視野枠調整済)

地味ではあるものの硬い人気、こだわりのF3.5 ★LEICA ライカ Summaron

記事を読む

LEICA ライカ SUMMICRON-TL ズミクロン F2/23mm ASPH 元箱一式

35mm好きにお勧めの、デジタル用高性能レンズ ★LEICA ライカ SUMMICRON-

記事を読む

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1956年製(中村光学OH済)

独特のフレアと柔らかいグルグルボケ、質感が持ち味のオールドレンズ ★LEICA ライカ S

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド XPAN+45mmF4 セット

高精細パノラマ撮影可能なハッセル&フジ共同開発カメラ!★Hasselblad ハッセルブラッド XP

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L

希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑