*

LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

ライカの最高峰フルサイズセンサー搭載コンデジ

★LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式

元箱付属品一式が付属。前オーナーは当店主です。

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Q (Typ116) ブラックです。

フルサイズセンサーを搭載した、ライカの誇る最高峰コンパクトデジタルカメラです。

単焦点レンズ、新設計の「Summilux f1.7/28mm ASPH.」を搭載。

レンジファインダーのライカMシステムと、APS-CサイズのCMOSを搭載するライカTシステム、ライカXシリーズの間に位置するカメラとなります。

小さなボディに驚くほどたくさんの最新機能が搭載されています。

2400万画素のフルサイズCMOSセンサーは最大ISO50000までの超高感度撮影が可能。

レンズはこのクラスのカメラで最も明るい『ズミルックス 28mm F1.7 APSH.』を専用設計、光学式手ブレ補正機能も搭載しています。

シャッターの最高速度は1/16000(電子シャッター)まで切る事ができ、秒速10コマという高速連射も実現。

本体には368万ドットの電子ビューファインダーも内蔵し、背面液晶はタッチフォーカス・タッチレリーズも可能なので、スマートフォンのように直感的に操作・撮影することができます。

ボタン一つで28mm/35mm/50mmの画角が選べるデジタルクロッピング(光学ズームのようなもの)があり、

28mm単焦点ながら3つの画角を直感的に使い分けること可能で、ストリートスナップでは大変重宝します。

これは本機の特徴である2400万画素フルサイズセンサーを“写真を撮ること”に生かした機能と言っていいでしょう。

そしてファインダー内には選択した画角のブライトフレームが表示される事で、フレーミングのしやすさはもちろん、いかにもライカらしい演出といえます。

他にもWi-Fi機能の搭載やフルHD(30p/60p)での動画撮影も出来ますので、写真や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンに転送する事も出来ます。

普段は35mm単焦点レンズがメインの方も多いと思いますが、そんな方にもLEICA Q (Typ116)はとても使いやすいカメラだと感じました。

『最高のスナップシューター』という印象を受けたカメラです。

さらに詳細などは、デジカメWatchの記事ページをご覧ください。↓
ライカQ(外観・機能編)最新ライカを“いいとこ取り”したフルサイズコンパクト
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20150624_708247.html

 

常時防湿庫保管いたしております。

外観はやや使用感がありますが、全体的コンディションは大変良好です。

前オーナーは何を隠そう、当店主の饗場です。LEICA Q2へ買い換えたため、SHOPへ掲載しています。先日まで使用していました。

近年の国内外の旅行やちょっとした日帰り小旅行には、必ずと言っていいほど持っていき、多くの写真を撮りました。

私個人は「旅カメラ」としてQシリーズ以上のものはないと思っています。

作品撮りとしての旅行や本格的な撮影でなければ、取材や観光旅行にはこれ一台もっていけば十分足りてしまいます。

詳しい外観の状態は写真と動画をご参照ください。

写真と動画の付属品一式をお付けします。

レンズキャップのみ、僕がどこかに失くしてしまいました。。(もとより使用しない付属品ですので、使用に難はありません。)

背面液晶にスレキズはなく、構図、フォーカシングに難はありません。

純正フード、ストラップ、バッテリー&チャージャー、ケーブル類、取説類、元箱付属します。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ + ノブメーター + A12マガジン + WLファインダー

500cを改良した「モディファイド」バージョン! ★Hasselblad ハッセルブラッド

記事を読む

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1952年 ドイツ製

独特のフレアと柔らかいグルグルボケ、質感が持ち味の人気オールド! ★LEICA ライカ S

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mm F3.5 L 前期(OH済)

戦後ライツが最初に手がけたレンズ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン

記事を読む

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1955年製

バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レ

記事を読む

LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L ブルーコーテッド 1948年 ロゴ入り純正ケース付

ライカ初の広角レンズ。クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar エルマー 35mm

記事を読む

no image

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ シルバー シュリロ正規品+A12マガジン+WLファインダー

500cを改良した「モディファイド」バージョン!Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/

記事を読む

no image

Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT シルバー+ストロボVC-24

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機★Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー

記事を読む

no image

LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中後期型 91万番台(OH済)

カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Macro-Planar マクロプラナーCF135mm F5.6 T* ベローズ・シェード付き

噂の異次元描写レンズ! ★Hasselblad ハッセルブラッド Macro-Plan

記事を読む

no image

Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT シルバー+純正ストロボ121BC

ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機★Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑