LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式 + 革ケース、予備バッテリーx3
★LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式
良美品。元箱付属品一式、GARIZ革ケース、予備バッテリーx3付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Q (Typ116) ブラックです。
#4973579 ドイツ製です。
フルサイズセンサーを搭載した、ライカの誇る最高峰コンパクトデジタルカメラです。
単焦点レンズ、新設計の「Summilux f1.7/28mm ASPH.」を搭載。
レンジファインダーのライカMシステムと、APS-CサイズのCMOSを搭載するライカTシステム、ライカXシリーズの間に位置するカメラとなります。
小さなボディに驚くほどたくさんの最新機能が搭載されています。
2400万画素のフルサイズCMOSセンサーは最大ISO50000までの超高感度撮影が可能。
レンズはこのクラスのカメラで最も明るい『ズミルックス 28mm F1.7 APSH.』を専用設計、光学式手ブレ補正機能も搭載しています。
シャッターの最高速度は1/16000(電子シャッター)まで切る事ができ、秒速10コマという高速連射も実現。
本体には368万ドットの電子ビューファインダーも内蔵し、背面液晶はタッチフォーカス・タッチレリーズも可能なので、スマートフォンのように直感的に操作・撮影することができます。
ボタン一つで28mm/35mm/50mmの画角が選べるデジタルクロッピング(光学ズームのようなもの)があり、
28mm単焦点ながら3つの画角を直感的に使い分けること可能で、ストリートスナップでは大変重宝します。
これは本機の特徴である2400万画素フルサイズセンサーを“写真を撮ること”に生かした機能と言っていいでしょう。
そしてファインダー内には選択した画角のブライトフレームが表示される事で、フレーミングのしやすさはもちろん、いかにもライカらしい演出といえます。
他にもWi-Fi機能の搭載やフルHD(30p/60p)での動画撮影も出来ますので、写真や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンに転送する事も出来ます。
普段は35mm単焦点レンズがメインの方も多いと思いますが、そんな方にもLEICA Q (Typ116)はとても使いやすいカメラだと感じました。
『最高のスナップシューター』という印象を受けたカメラです。
さらに詳細などは、デジカメWatchの記事ページをご覧ください。↓
ライカQ(外観・機能編)最新ライカを“いいとこ取り”したフルサイズコンパクト
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20150624_708247.html
【主なスペック】
撮像素子 35mmフルサイズCMOSセンサー(36.0m×24.0mm)、有効2420万画素
レンズ LEICA SUMMILUX f1.7/28mm ASPH.
レンズ構成は9群11枚 非球面レンズ:3枚。第一面が凹レンズ。
クロップ機能により、35mmレンズ、50mmレンズの画角で撮影可能
クロップ機能で撮影した場合、JPGファイルがクロップ記録され、RAWデータは28mm画角で記録される。
絞り f1.7~f16 (1/3EVステップ)
最短撮影距離 30cm~∞、マクロモード:17cm~∞
シャッター 30~1/2000秒(メカニカルシャッター)、1/2500~1/16000秒(電子シャッター) 1/3 段ステップ フラッシュ同調速度:1/500 秒
連写機能 最高速は10コマ/秒。電子シャッター連動メカニカルシャッター
感度 オート、ISO 100~50000
測光 マルチ測光、中央重点測光、スポット測光
撮影モード オート、スポーツ、人物、風景、夜景&人物、雪景色/ビーチ、花火、 キャンドル、夕焼け、デジタルスコーピング、ジオラマ、パノラマ、 タイムラプス
AF方式 コントラスト検出方式
AFモード:多点測距、1点測距、トラッキング、顔認識、タッチAF、タッチAF+レリーズ
フォーカスピーク設定:レッド/グリーン/ブルー/白から選択可能
手ぶれ補正 光学式(静止画および動画)
ファインダー 電子ビューファインダー有り、368万ドット(1280×960×3色)、アスペクト比:4:3 視度調整機能付き(±3dpt.)
アイセンサーにより自動的にファインダー表示に切替(ファインダーに目を近づけると自動的に電子ビューファインダーが表示される。感度設定によりメガネにも対応)
背面液晶 3.0 型TFT タッチパネル式液晶モニター、約104 万ドット
タッチによりAFエリアを変更可能
対応メモリカード SDカード、SDHCカード、SDXCカードに対応
静止画 記録画像形式:DNG + JPEG、JPEG(DNG=RAWデータ)
動画 記録画像形式:MP4
FullHD (1920×1080p、60コマ/秒または30コマ/秒)、 HD (1280×720p、30コマ/秒)
インターフェイス マイクロUSB 端子(USB2.0 High-Speed)、HDMI 端子、Wi-Fi(無線LAN) 準拠規格:IEEE 802.11b/g/n (無線LAN 標準プロトコル)、NFC :JIS X 6319-4 に準拠
電源 充電式リチウムイオンバッテリー BP-DC 12(公称電圧:DC7.2V、容量:1200mAh)×1
大きさ 外形・寸法:幅130×高さ80×奥行き93mm(高さは、ライカMと同じ)
ぜひこの機会にご入手下さい。
常時防湿庫保管いたしております。
全体的コンディションは大変良好です。
写真と動画をご参照ください。
写真と動画の付属品一式とGARIZ革ケース、予備バッテリーx3をお付けします。
ボディは使用感少ない美品と言って差し支えない品です。
写真・動画のように、ボディの肩部分にある小さな摩耗以外は、スレ・アタリ・凹みなどありません。
背面液晶にもスレキズはなく、構図、フォーカシングに難はありません。全オーナー様の貼付けによるほぼフィルムが張られています。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
サビ・汚れ・カビ・カビ臭などありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Elmar-M エルマー 沈胴 50mmF2.8 2nd ブラック + フード
1995年に復活したエルマーの現行モデル ★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴
-
-
LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッドダイヤル セルフ付 1954年 ドイツ製(OH済)
バルナック型といえばやっぱりコレ!★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッドダイヤル セ
-
-
Rollei 35 T Tessar ローライ テッサー 40mmF2.8 2.8/40 シルバー+ポーチ+取説
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 T Tessar
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付
極上!精巧な工業芸術レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M
-
-
LEICA ライカ M6 クラシック ブラック 0.72 1988年
M型史上もっとも売れたロングセラー機 ★LEICA ライカ M6 クラシックブラック
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第3世代 + 純正フード + 元箱
コントラスト重視のニージェネレーションレンズ ★LEICA ライカ Summicron
-
-
LEICA ライカ M10-P (Typ 3656) デジタル ブラック 元箱一式
現行として最高峰M型デジタル機のプロフェッショナルモデル ★LEICA ライカ M10-P
-
-
LEICA ライカ M-P (Typ 240) デジタル ブラック 元箱一式
LVが可能になった初のCMOS搭載M型デジタル機プロ仕様 ★LEICA ライカ M-P (
-
-
LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 L 1953年製 + L-Mアダプター
独特のフレアと柔らかいグルグルボケ、質感が持ち味のオールドレンズ ★LEICA ライカ S
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 L
極上!希少&美麗な蒼紫コーティングレンズ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 5