LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 後期 丸絞り 50mm F2 L(LeicaShopくらもちOH済)
綺麗な後期、丸絞りタイプ、戦後コーティング型
★LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 50mmF2 L
LeicaShopくらもちOH済(整備票付属)、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 50mmF2 Lマウントです。
シリアルナンバーは#734630で1949年製造。
最小絞りはf16。
ドイツ製です。
ライカ純正メタルフロントキャップ付きです。
ライツ初の大口径レンズであったズマールの後継レンズで、
開放では初期のモノらしい穏やかな写りとボケ味、
絞りとシャープな描写が特徴です。
1945年(No.587601)からレンズはコーティングが施されています。
また、絞りの形も六角でなく、円形の絞りとなっています。
お探しでした方は
ぜひこの機会にご入手下さい。
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
外観は写真・動画をご覧のように使用感・経年感も少なく、
キズヘコミなく綺麗・美品といえる個体です。
光学は前玉後玉ともにキレイで、ライトに透かしても拭きスレ・キズほとんどみえません。
コーティングの状態も非常に美麗です。
レンズ内にくもりカビ、バルサムは見えませんが、ホコリのように見える製造時の気泡がややたくさんみえます。
もちろん撮影して画質に影響のあるものではありませんが、いちおうご留意ください。
撮影結果・画質に影響する障害は皆無です。
ピントヘリコイドもスムーズ、絞り羽等の動作も問題ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C 80mmF2.8 白鏡胴
定番にして一番人気の白鏡胴!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 8
-
-
LEICA ライカ M4 ブラッククローム 138万台 1974年 ドイツ製
M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 183万台
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Makro-Planar マクロプラナー CF 120mm F4 T*
ポートレートや風景、花などの近接撮影にも。オールマイティ・レンズ ★Hasselblad
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ黒+A12+WL
500cを改良した「モディファイド」バージョン!Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型 81万番台(中村光学OH済)
カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻! ★LEICA ライカ M3 DS
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期 M、 純正フード、UVフィルター、前後キャップ
極上!貴婦人と称される工業芸術品!LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M + 純正フード
貴婦人と称される工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50m
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagonディスタゴン C40mm F4 T*
重厚感満点の超広角レンズ!T*コーティング★Hasselbladハッセル Distagonディスタゴ
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L(中村光学OH済)
希少&人気のブルー赤エルマー! ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500C/M+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー 80mm F2.8 T*
500cを改良した「モディファイド」バージョンに標準CFレンズ!★Hasselblad ハッセルブラ