LEICA ライカ Standard スタンダード Wシュー改造 クローム
希少な初期バルナックライカ!
★LEICA ライカ Standard スタンダード Wシュー改造 クローム
外観・機構ともに良美品です。Bキャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Standard スタンダード Wシュー改造 クロームです。
スタンダードボディのシリアルは#105134です。
ライカ Standard スタンダードは1932年にライカC型と交代して登場し、
すべてレンズの交換が可能になりました。
27325台製造。内ブラックペイント13645台、クローム13680台。
重量も軽く、操作感も軽く撮影できます。
距離の調整を目測で行う玄人好みのライカです。
ぜひ、この機会にご入手下さい。
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
非常に大事にされていたらしく、状態は非常に良好です。
写真でご覧のようにうっすら使用感ありますが、目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。
ライツによる改造かどうかは不明ですが、おそらく外付けファインダーをレンズに合わせて交換するために、もともとついていたはずのファインダーを取り外し、Wシューに改造されています。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれなし。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピードすべての速度で安定して正確です(目測)。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ M4 希少な初期型 118万番台 1966年
M型マニュアルライカの最終型!LEICA ライカ M4 希少な初期型 118万番台 1966年ボディ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1955年 ドイツ製
銘玉良品!沈ズミと親しまれる定番レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミ
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L ニッケル
希少品良上!ライカの初広角レンズ極初期!★LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5
-
-
Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT ブラック+ポーチ+取説(コピー)
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35S Sonnar ロ
-
-
Hasselbladハッセルブラッド☆500C/M+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー C80mmF2.8 T* 黒
500cを改良した「モディファイド」バージョンに標準Cレンズセット ★Hasselbl
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M 純正フード、UVaフィルター、前後キャップ
極上!貴婦人と称される工業芸術品! LEICA ライカ Summilux ズミルックス
-
-
LEICAFLEX ライカフレックス SL シルバー 元箱、ボディキャップ他
ライツ社製の一眼レフの第二弾 ★LEICAFLEX ライカフレックス SL シルバー
-
-
LEICA ライカ M7 ブラッククローム 0.85 + 元箱
銀塩M型ライカ最終型、絞り優先AE可能 ★LEICA ライカ M7 0.85 ブラック
-
-
LEICA ライカ Fisheye-Elmarit-R フィッシュアイ エルマリート 16mm F2.8 3カム
Rライカ唯一の対角線魚眼レンズ、希少玉です。 ★LEICA ライカ Fisheye-Elm
-
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1961年 ドイツ製 2013年整備済
Leicaの隠れた歴史の銘機! ★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク