*

LEICA ライカ Summicron-M ズミクロン 28mm F2 ASPH 前期(1st) 元箱一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

画角範囲内の光景を極めて精密に写し撮るスナップシューター

★LEICA ライカ Summicron-M ズミクロン 28mm F2 ASPH 前期

ほぼ新品同様品、元箱一式付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

スナップシューターには嬉しい新設計のレンズ、ズミクロン28mmF2 ASPHです。

非球面レンズを絞り羽根直後の3群目に採用したレンズです。

長らく28mmはElmarit F2.8(ヘクトール28mmF5.6Lもあり)でしたが、2000年に入りようやくF2.0のズミクロンレンズとしての28mmがデビューしました。

現在は2016年にリニューアルされ、フードなどの形状が変更になりましたので、本品は前期(第一世代)という位置づけになります。

長くElmarit28mm/f2.8が最大口径のレンズとして愛用されてきた。28mmという画角はスナップ等に重宝するものです。

Summicron28mm/f2.0はより開放を明るく取り、レンズサイズもコンパクト。スナップシューターには嬉しい新設計のレンズに仕上がっているのです。

フィルムボディやフルサイス機にはもちろん、LEICA M8では35mm換算で約37mmと準広角大口径レンズとして大変使い勝手のいいレンズになります。

じっさいM8には28mmをつけっぱなしというユーザー様も多くいらっしゃるようです。

描写は非球面レンズも採用された高性能レンズです。開放から切れ味もあり、シャープな描写は旧エルマリートとは一線を画します。

歪曲はまったく気になることはなく(ほぼ無し)、階調も豊富です。そして立体感に富む奥行き。

ほかの28mmでは得られない、大口径ならではのなだらかなボケも美しい際立った特性を持つレンズといえます。

これは遊べます。

お探しでした方は、この機会にぜひご入手ください。

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり、使用感のほぼみられない良品です。

付属品は元箱一式すべて揃っております。

もちろん前玉・後玉ともに拭きスレ・傷なくまっさらです。

コーティングの状態も大変良く美麗です。

光学に曇り・カビ・バルサム・チリゴミ混入は一切ありません。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ヘリコイド、絞り羽等の動作は問題ありません。

一点だけ、絞り羽に僅かですが油乗りがみられます(動画参照)

撮影や画質に関係するものではありませんが、いちおうご留意ください。

現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

関連記事

LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1960年 ドイツ製

これぞカメラの帝王!レンジファインダー歴史の銘機! ★LEICA ライカ M3 後期 SS

記事を読む

LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 M 初期 赤feet ファット(中村光学整備済)+ 元箱

美品 通称『FAT ファット』人気のモデル ★LEICA ライカ Tele-Elmar

記事を読む

LEICA ライカ Fisheye-Elmarit-R フィッシュアイ エルマリート 16mm F2.8 3カム

Rライカ唯一の対角線魚眼レンズ、希少玉です。 ★LEICA ライカ Fisheye-Elm

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M

銘玉良品 定番にして鉄板の沈ズミ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

no image

LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F2 ASPH 6bit 第5世代

広角で非球面化されていない最後のレンズ★LEICA ライカ エルマリート 28mmF2.8 第4世代

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第一世代 前期 M

極上!貴婦人と称される工業芸術品!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1

記事を読む

ROLLEIMAGIC II ローライマジック II Xenar 75mm F3.5(中村光学OH済)

ニ眼レフでは初の自動露出(EE)搭載 ★ROLLEIMAGIC II ローライマジック I

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M + SLフィルター

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 5

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1936年 ドイツ製

希少な極上品!ライツ社初めての大口径レンズ★LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 35mmF2 第3世代 M + 元箱 + フード

ズミクロンの中のズミクロンと言われる名作 ★LEICA ライカ Summicron ズミク

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑