LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 8枚玉 M メガネ付 1963年 ドイツ製 + BOX
極上状態の美麗銘玉!
★LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 8枚玉 M メガネ付
BOX、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Leica ライカ Summicron ズミクロン 35mm/F2 第1世代 8枚玉 Mマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Summicron 35 1:2 1963年製造。
#1998198で、ドイツ製です。
箱がついていますが、箱はカナダ製の同型のレンズのもので、本個体の元箱ではないようですね。おまけだと思って下さい。
35mmはM型ライカの実質的な標準レンズです。
ズミクロン35mmの初代は1958年に登場。
M3、M2時代に従来のレンズ群の一斉改良に貢献した
新進気鋭のカナダライツ社が設計・開発をしたレンズです。
今回の個体はその後に発売されたドイツ・ウェッツラー製です。
焦点面のまろやかなボケ味に定評があり、
M3、M2にマッチする精巧な仕上げも際立っています。
M3には35mmフレームがないためM3使いには重宝するメガネ付きです。
出品自体年間通しても少ない貴重品なので、
この機会にぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
写真をご覧のとおり外観も使用感すくなく、たいへんキレイです。
前後玉ともに経年感見えず、
スレもキズもなく、コーティング状態は写真の通り良好です。
レンズ内ももちろんカビ曇りは皆無でクリアーです。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
Hasselbladハッセル ☆503CXi+A12マガジン+WLファインダーおまけ付き
モーターワインダー対応の503CX後継機★Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CXi+A
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド CF Planar プラナー 100mmF3.5 + VU-SKYフィルター
希少な銘玉!歪曲ほぼゼロのデジタルにも最適なレンズ! ★Hasselblad ハッセルブラ
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(35mm視野枠調整済)
地味ではあるものの硬い人気、こだわりのF3.5 ★LEICA ライカ Summaron
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Makro-Planar マクロプラナー CF 120mm F4 T*
ポートレートや花などの近接撮影に最適!★Hasselblad ハッセルブラッド Makro-Plan
-
-
CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Planar プラナー 45mm F2 T* G
Biogon28mmと並ぶGシリーズの常用レンズ ★CONTAX コンタックス Carl
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期
戦後ライツが最初に手がけたレンズ ★LEICA ライカ Summa
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 84万番台
カメラ史に輝くライカ最高傑作!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 84万番
-
-
LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1963年 ドイツ製(OH済)
これぞカメラの帝王!レンジファインダー歴史の銘機! ★LEICA ライカ M3 後期
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1954年製 整備済 + おまけフード
銘玉良品!希少な美品沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン R 50mmf2.0 2カム + 純正メタルフード + 後キャップ + UVaフィルター
美麗コーティングの鉄板標準レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン