LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製 (LeicaShopくらもちOH済)
バルナック型といえばやっぱりコレ!
★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッドダイヤル セルフ付 1954年製
LeicaShopくらもちOH済(整備票付属)、Bキャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・動作も完調、LEICA ライカ IIIf RD レッドダイヤルのセルフタイマー付きです。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #713811で1954年製造です。
IIIf型はバルナックライカでは、最も多く製造されました。
バルナック型といえば、このモデルを想像することが多くなっています。
本モデルは後期型で、フラッシュバルブのガイドナンバーが赤のいわゆるレッドダイヤル(RD)と呼ばれるモデルです。
その中でも、セルフタイマー付きは人気があります。
家が一軒買えると言われたくらい高価だった、ライツ時代の趣と歴史を感じさせる品です。
ぜひこの機会にご入手下さい。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
非常に大事にされていたらしく、
外観・機関状態ともに、非常に良好です。
写真でご覧のように使用感も少なく、
大きなアタリ・キズはありません。
ビューファインダー(画角窓)もカビ・汚れなく、
気持ちよくクッキリ見えます。
レンジファインダー(距離窓)もカビなく、
ピント合わせに難はありません。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
ファインダーバルサム浮きありません。
二重像縦ズレありません。
各操作部、ツマミ、大きなガタや狂いありません。
シャッタースピード1/1s低速まで安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ M4 中期 126万台 1970年 ドイツ製(中村光学OH済)
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 126万台 1970年 ド
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 75万番台 1955年 ドイツ製 60歳の還暦ライカ(OH済)
カメラ史に輝くライカ最高傑作、希少な最初期型! ★LEICA ライ
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1957年(中村光学整備済)
希少な銘玉!光学・外観ともに極上品 ★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴
-
-
Voigtlander フォクトレンダー Heliar ヘリアー 50mm F3.5 L ニッケル仕上げ BESSA10周年記念限定モデル
BESSAシリーズ10周年記念、限定モデル(全世界600本限定)★Voigtlander フォクトレ
-
-
LEICA ライカ M-E デジタル アンスラサイトグレー バッテリー、チャージャー、取説
フルサイズレンジファインダーデジタルの、新しい選択肢 ★LEICA ライカ M-E デ
-
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1964年 ドイツ製
Leicaの隠れた歴史の銘機! ★LEICA ライカ M2 1964年 ドイツ製 良
-
-
LEICA ライカ M4 中期 118万台 1967年 ドイツ製(中村光学OH済)
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 118万台 1967年
-
-
LEICA(ライカ) X(Typ 113)/Xバリオ用プロテクター(レザー キャメル)
★LEICA X(Typ 113)/Xバリオ用プロテクター(レザー キャメル) 美品、
-
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 シルバー + ソフトケース
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ローライ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+A12マガジン+WLファインダー
中判一眼の不動人気機種セット!★Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+A12マガジ