LEICA ライカ SUMMICRON-M ズミクロン 50mmF2 第3世代
公開日:
:
商品入荷です!
極上!ライカ・ニージェネレーションレンズの1本!!
★LEICA ライカ SUMMICRON-M ズミクロン 50mmF2 第3世代
クリスマス☆フェア!リヤキャップ付き!
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Summicron ズミクロン50mm F2 第3世代です。
Ernst Leitz Wetzlar Smmicron 5cm 1:2 1988年製造。
#3471334で、ドイツ製です。
リヤキャップが付属します。
1970年代終盤に登場したレンズで
レンズ設計にコンピュータが使われ、コストダウンが図られた時代です。
さらに新種レンズが使われるなど、新設計のレンズが続々と登場しています。
第3世代はそんななか登場したレンズです。
4群6枚の現行ズミクロン50mmにも継承される設計で、
ライカ・ニージェネレーションレンズの1本です。
カラー写真の代行により、コントラスト重視の設計が行われています。
前玉1枚と後玉1枚にランタンフリントガラスを使用し、
ディストーションを最小限に抑えています。
近接でも歪みがほとんどなく複写にも有効です。
色再現の面でも信頼性の高い1本です。
お探しでした方は、
この機会に是非ご入手下さい!!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
外観はうっすら使用感ありますが、全体的に大変綺麗です。
前玉・後玉ともに拭きスレ・キズありません。
レンズ内にもほこりほぼなく、
曇りカビなどもまったくなくクリアーです。
上記の写真のとおり、撮影結果に影響する障害は皆無です。
ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ M2 後期
公開日:
:
商品入荷です!
Leicaの隠れた歴史の銘機!!
クリスマス☆フェア!外観・機関ともに絶好調!
ご覧いただきましてありがとうございます。
外観美品・機関動作絶好調・ブライトフレーム明るくクッキリ!
LEICA ライカ M2 後期 SSです。
Ernst Leitz Wetzlar GMBH #1114584で、1965年製造のドイツ製です。
広角レンズ指向の写真家たちに大好評を
得たM型ライカの2代目モデルになります。
すべてのカメラメーカーを震撼させたという
ライカM3の好評を背景に、当時のエルンスト・ライツ社が
より実用的なカメラとして開発しました。
複雑すぎたM3のファインダーを簡素化し、新設計して
使い易さの向上を図りました。
M2のファインダー倍率は0.75倍と低く抑えられた結果、
35?レンズの撮影フレーム表示を可能にしました。
ライカM3に搭載されていた135mmのフレームは省略されています。
美しく力強いフォルムを見ていると
撮影するつもりが、ついつい手が止まってしまい
時が経つのを忘れてしまいそうです。
日本刀のように、美しく、妖艶。
まるで吸い込まれるかのような。
妖力に巻き込まれてしまったかのような。
目を細めていつまででも見ていたい。
そんな感覚が湧き起きる、不思議な魅力に溢れた一台です。
絶好調を維持している、まさに最良の一台です!
良状態の個体をお探しでした方は、この機会に
ぜひご入手下さい!!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫保管しています。
うっすら使用感ありますが、
非常に大事にされていたらしく、全体状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、
ブライトフレームも、
ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
フレームの欠けはありません。
バルサム浮きありません。
巻き上げレバーもガタや緩みなく、
小気味良くシャキンシャキンと感触良く操作できます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
シャッタースピードも1秒まで刻んでいます。目視で完調です。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
二重像ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
Leica ライカの人気一眼レフ R7
公開日:
:
商品入荷です!
Leica ライカの人気一眼 R型の完成形!
クリスマス☆フェア!完動品!電池付!
ご覧いただきありがとうございます。
外観おおむね美品・機関動作絶好調・ファインダークリア!
LEICA ライカの人気一眼レフR7ブラックボディ。
ミノルタXDベースの最終機、
R4タイプの完成形とも言われていますが、
随所にライカオリジナル機能が盛り込まれています。
ファインダー内のシャッター速度表示はデジタル式で、
マニュアル時は以前のR5まで、
適正露出読み取り式だったのが、
定点表示になったのでとても使いやすくなりました。
ぜひ、この機会にご入手下さい。
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは良上です。
それなりに使用されていたと思わしき、
使用感(巻き上げダイヤルなど)ありますが、大きなアタリ、目立つ傷はありません。写真をご参照ください。
大事にされていたらしく、状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、
ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
ファインダ内のシャッタースピードや露出表示も正確。
オートモードの露出優先機能も完調です。
巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
LEICA ライカ Elmar ニッケル ショートエルマー 50mm/F3.5 L
公開日:
:
商品入荷です!
希少!現存ごく僅かのヴィンテージ銘玉!
★LEICA ライカ Elmar ニッケル ショートエルマー 50mm/F3.5 Lマウント
クリスマス☆フェア!1933年以前製造の外観美品!リヤキャップ付き♪
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Elmar ニッケル ショートエルマー 50mm/F3.5 Lマウントです。
Leitz Elmar 1:3.5 50mm
シリアルナンバーはなしで1933年以前製造。
ドイツ製です。
最小絞りはf18。
ノブ裏の鏡胴番号「1」。
無限遠ロックありで、ピントノブは半回転です。
リヤキャップが付属します。
ライカレンズの礎を築いた不屈の名玉です。
1920?30年代に活躍した多くの写真家が
このレンズの描写に酔い痴れました。
ライカA型用の固定レンズとして登場し、
後に交換レンズとして供給されました。
モノクロ向きのオールドレンズらしい
軟調な描写がこのレンズの個性といえます。
ショートエルマーは大変な希少品です!
この機会にぜひご入手ください!!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観はキズ・アタリなく、素晴らしい状態です。
前玉拭きスレ少し。後玉キレイ。
レンズ内はほこりチリが少し目立ちます。
目視で糸状の小カビなどは確認はできませんが、ホコリに紛れているかも知れません。
テスト撮影は行なっておりませんが、若干の曇りていどは結果に見られると思います。
絞り羽等の動作は問題ありません。
鏡胴の伸縮、ピント・ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
フロントによく見ると歪みがあるので、落下などのあとかも知れません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
Hasselblad ハッセルブラッド 人気の500C/Mボディ+A12+WL
500cを改良した「モディファイド」バージョン!★Hasselblad ハッセルブラッド 人気の50
-
LEICA ライカ M type 240 デジタル ブラックペイント 元箱、付属品一式 + EVF2 電子ビューファインダー
デジタル・レンジファインダー機の革命機★LEICA ライカ M type 240 デジタル ブラック
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 50mm F4 T* 黒(オガワカメラサービス整備済)
カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ ★Hasselblad ハッセルブラッド
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 78万番台
カメラ史に輝くライカ最高傑作!極初期型★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型
-
LEICA ライカ Super-Angulon スーパーアンギュロン 21mmF4 L + 21mmファインダーSBKOO + UVaフィルター
美麗!ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉! ★LEICA ライカ スーパーアンギュロン
-
LEICA ライカ SUMMICRON-M ズミクロン 50mmF2 第3世代
良美品。ライカ・ニージェネレーションレンズの1本 ★LEICA ライカ SUMMICR
-
LEICA ライカ Summaron 初期パープルズマロン 35mmF2.8 M 1959年 ドイツ製 + 純正フード(IROOA)
高屈折率のランタンガラスの銘玉! ★LEICA ライカ Summaron 初期パープルズマ
-
LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1962年 ドイツ製
これぞカメラの帝王!レンジファインダー歴史の銘機!★LEICA ライカ M3 後期 SS シングルス
-
Leicaライカ トリウム放射能 Summicronズミクロン 50mmF2 ML
稀少!放射能・アトム・トリウム配合レンズ!★Leica ライカ トリウム放射能 Summicron
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500C/Mボディ 黒 + ノブメーター
500cを改良した「モディファイド」バージョン! Hasselblad ハッセルブラッド