*

Leitz ライツ Xenon クセノン 50mmF1.5 L 1938年製

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

Leitz初の大口径標準、トロニエの魔鏡の異名をとる、独特の幻想的世界観

★Leitz ライツ Xenon クセノン 50mmF1.5 L 1938年製

良美品。前後キャップ付き

ご覧いただきましてありがとうございます。

Leitz ライツ Xenon クセノン 50mmF1.5 L 1938年製です。

シリアルナンバーは#491801で1938年の製造。ドイツ製です。

1936年に発売開始され、僅か6000本余しか製造されなかった希少ハイスピードレンズです。

スーパーアンギュロンと同様に、同じドイツの名門光学メーカー、シュナイダーから供給を受けたレンズです。

当時シュナイダーに在籍していた名設計士A.W.Tronnier (トロニエ博士)の手によるダブルガウス型レンズ、後のぐるぐるボケ&虹ゴーストの銘オールドレンズSummarit 5cm F1.5(1949年登場)の前身となったモデルとして有名です。

前期モデルと後期モデルがあり、本品はピントリングのギザギザローレットが3本あるので、後期モデルとみられます。

滲みを伴う幻想的な描写と特徴的なフレア、ぐるぐるボケや斜めの逆光条件で発現する虹ゴーストなどはこのレンズでしか味わうことのできないものです。

非常に入荷する機会の少ないオールドレンズですので、お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!

 

※写真のカメラボディは装着例です。本商品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり外観は使用感もすくなく綺麗です。

この時代のレンズはズマリット同様に硝子が柔らかく、傷の多い個体が多いのですが、この個体も光源に透かすと前玉コーティングにスレ少々と製造時の気泡みえますが、年代物オールドレンズとしてはたいへん良コンディションと言えます。(写真・動画を参照)。

後玉にはもちろん拭きスレ・キズなく、大変綺麗です。

レンズ内にも曇りカビ、ゴミチリは一切ありません。

製造時の気泡が見られますが、もちろん画質には影響しません。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も問題ありません。

現商品の画像と動画をできるだけ掲載しておりますので、客観的にもご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

 

関連記事

Carl Zeiss カールツァイス Biogon ビオゴン T* 28mm F2.8 2.8/28 ZM + 元箱一式 + 専用フード

様々な撮影シーンに活用できるコンパクトな高評価レンズ ★Carl Zeiss カールツ

記事を読む

no image

Hasselbladハッセルブラッド503CX+A12+Planarプラナー80mm/F2.8+プリズムファインダー

500C/M生産中止から復活した500系モデルにCFレンズ!★Hasselbladハッセルブラッド5

記事を読む

LEICA ライカ Elmarit-M エルマリート 21mmF2.8 ASPH + 純正フード

切れそうなほどのシャープさと描写の艶やかさ ★LEICA ライカ Elmarit-M エル

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 M 1957年製

独特のフレアと柔らかいボケ、質感が持ち味のオールドレンズ★LEICA ライカ Summarit ズマ

記事を読む

LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 M 初期 赤feet ファット + 純正フード

美品 通称『FAT ファット』人気のモデル ★LEICA ライカ Tele-Elmar

記事を読む

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエ

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)

希少銘玉!とろける「クセ玉」 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 3

記事を読む

Kowa コーワ SIX + 85mm F2.8 セット

カメラ通御用達の、隠れた国産名機 ★Kowa コーワ SIX + 85mm F2.8

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 後期(Ver.2) チタン仕上げ + 純正フード

希少銘玉!とろける「クセ玉」のチタンバリエーション ★LEICA ライカ Summil

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑