*

七工匠 7artisans 50mm F1.1 M ブラック + 元箱一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

もはや万華鏡の異名をとる変わり種レンズ

★七工匠 7artisans 50mm F1.1 M ブラック + 元箱一式

光学・外観ともに良美品、元箱一式付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

七工匠 7artisans 50mm F1.1 M ブラック です。

取説やピント調節用の精密ドライバーなど、元箱一式が付属します。

距離計連動対応のライカ用大口径レンズというスペックを備えながらも、入手しやすい価格設定となっております。

付属の距離計連動調整用チャートで、距離計連動をユーザー自身でセッティングできる仕様になっています。

(正規代理店焦点工房さまHPより)

50ミリF1.1というスペックやそのフォルムからも、ノクチルックスを彷彿とさせるレンズです。

距離計連動とはいえ、個体やモデルごとの誤差で正確には連動できないため、各々の所有するM型ボディに合わせて調整する必要があります。

しかしながらレンジファインダーで解放ではジャスピンはほぼ困難なので、M240以降のライブビュー機能の付いたボディでMFアシスト(ピント拡大)を使ったピントあわせがおすすめです。

解放ではだいぶ暴れますが、絞りこむと意外に優秀に落ち着いて、空気感や質感のあるきれいな描写を見せてくれます。

M9-Pで行った試写(案の定、開放はぜんぜんピント合ってません。。)を載せておりますので、ピントの困難さやボケボケ具合、フレアの発生、絞った時の描写など、ご参考にしてくださいませ。

お探しでした方はぜひこの機会にご入手下さい。

 

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

ご覧のとおり使用感もすくなく、全体的に美品です。

大きなスレやアタリ、ヘコミ・ガタはありません。

前後玉キレイ、拭きスレなし。コーティングの状態もよく、美麗に輝きます。

レンズ内はほこりなく、クモリ・カビ・バルサムもなしです。

撮影結果に影響する障害は皆無です。(写真・動画参照)

絞り羽等の動作も問題ありません。ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。

現商品の写真・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 70万番台(OH済)

カメラ史に輝くライカ最高傑作、希少な最初期型!★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最

記事を読む

LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第1世代 8枚玉 L/M両用 ドイツ製造(中村光学OH済)

希少ドイツ製、第1世代8枚玉のL/M両用タイプ ★LEICA ライカ Summicro

記事を読む

LEICA ライカ M6 クラシック ブラック 0.72 1997年 ドイツ製

M型史上もっとも売れたロングセラー機 ★LEICA ライカ M6 クラシック ブラック 0

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF ☆ 80mmF2.8 T* シュリロ正規品

ハッセル使いなら必須の標準レンズです! ★Hasselblad ハッセルブラッド Pl

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar ニッケル ショートエルマー 50mm/F3.5 L(OH済)

希少!現存ごく僅かのヴィンテージ銘玉★LEICA ライカ Elmar ニッケル ショートエルマー 5

記事を読む

LEICA ライカ M6 クラシック シルバー 0.72 1997年

M型史上もっとも売れたロングセラー機 ★LEICA ライカ M6 クラシック シルバー

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(OH済)

ブルーのコーティングが美麗に輝きます!★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロ

記事を読む

LEICA ライカ M6 TTL 0.85 ブラッククローム + BOX

ロングセラー機にストロボTTL調光機能がプラス LEICA ライカ M6 TTL 0.

記事を読む

no image

LEICAライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第2世代 後期

極上!カナダ製 第2世代後期!★LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第2

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆503CW シュリロ正規品 + WLファインダー+ 元箱

極美品、500系・Vシリーズ最後にして最上機種 ★Hasselblad ハッセルブラッ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑