*

LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

ライカの最高峰フルサイズセンサー搭載コンデジ

★LEICA ライカ Q (Typ116) ブラック 元箱、付属品一式

純正フード、バッテリー&チャージャー、ケーブル類、取説類、元箱付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ Q (Typ116) ブラックです。

#5147807 ドイツ製です。

フルサイズセンサーを搭載した、ライカの誇る最高峰コンパクトデジタルカメラです。

単焦点レンズ、新設計の「Summilux f1.7/28mm ASPH.」を搭載。

レンジファインダーのライカMシステムと、APS-CサイズのCMOSを搭載するライカTシステム、ライカXシリーズの間に位置するカメラとなります。

小さなボディに驚くほどたくさんの最新機能が搭載されています。

2400万画素のフルサイズCMOSセンサーは最大ISO50000までの超高感度撮影が可能。

レンズはこのクラスのカメラで最も明るい『ズミルックス 28mm F1.7 APSH.』を専用設計、光学式手ブレ補正機能も搭載しています。

シャッターの最高速度は1/16000(電子シャッター)まで切る事ができ、秒速10コマという高速連射も実現。

本体には368万ドットの電子ビューファインダーも内蔵し、背面液晶はタッチフォーカス・タッチレリーズも可能なので、スマートフォンのように直感的に操作・撮影することができます。

ボタン一つで28mm/35mm/50mmの画角が選べるデジタルクロッピング(光学ズームのようなもの)があり、

28mm単焦点ながら3つの画角を直感的に使い分けること可能で、ストリートスナップでは大変重宝します。

これは本機の特徴である2400万画素フルサイズセンサーを“写真を撮ること”に生かした機能と言っていいでしょう。

そしてファインダー内には選択した画角のブライトフレームが表示される事で、フレーミングのしやすさはもちろん、いかにもライカらしい演出といえます。

他にもWi-Fi機能の搭載やフルHD(30p/60p)での動画撮影も出来ますので、写真や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンに転送する事も出来ます。

普段は35mm単焦点レンズがメインの方も多いと思いますが、そんな方にもLEICA Q (Typ116)はとても使いやすいカメラだと感じました。

『最高のスナップシューター』という印象を受けたカメラです。

関連記事

LEICA ライカ 一眼レフ R5 ブラック

人気のライカRシリーズの入門機 ★LEICA ライカ 一眼レフ R5 ブラック 外観

記事を読む

LEICA ライカ Noctilux ノクチルックス 50mm F1.0 (2nd Type-E60) 後期 ドイツ製

非球面を使用せずF1.0を達成したF1.2の後続モデル ★LEICA ライカ Noct

記事を読む

Carl Zeiss Jena カールツァイス イエナ Sonnar ゾナー 50mmF1.5 旧コンタックス

銘玉!いちごゾナー、戦前の滲みレンズをお試しあれ! ★Carl Zeiss Jena カー

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF2.4 [6bit] フード、ポーチ、UVフィルター

卓越した描写性能、軽量なボディのスナップレンズ LEICA ライカ Summarit

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン! ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

LEICA ライカ M Monochrom(typ 246)モノクローム デジタル ブラック

店主イチ推し!のモノクロ専用機!CMOS搭載の第2世代 ★LEICA ライカ M Mono

記事を読む

【委託】LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 8枚玉 M/L両用 カナダ製

希少&人気のM/L両用8枚玉! LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mm

記事を読む

LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 中前期型85万番台(中村光学OH済)

カメラ史に輝くライカ最高傑作!スプリング式2回巻 LEICA ライカ M3 DS ダブ

記事を読む

no image

LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 73万番台 付属品多数

カメラ史に輝くライカ最高傑作!極初期型★LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 前期 M

美しいフォルムから貴婦人の異名をとる工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑