*

ROLLEICORD Ⅴ ローライコード Xenar クセナー75mm F3.5 + 純正革ケース + 革ストラップ

ローライフレックスの弟分、コード・シリーズの完成型

★ROLLEICORD Ⅴ ローライコード Xenar クセナー75mm F3.5

良美品、純正革ケース、革ストラップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

ROLLEICORD ローライコードはドイツのローライ(Rollei-Werke Franke & Heidecke GmbH )が製作した二眼レフで、同社主力のRolleiflexシリーズの廉価版として1933年から製作されたカメラです。

33年の1型から62年のコードVb型までのシリーズが存在します。

Rolleiflexより機構がシンプルで操作も使いやすく、小型軽量です。

レンズも初期はツァイスのトリオター、後期はシュナイダーのクセナーと一級品を搭載して、描写ではRolleiflexシリーズにまったく引けを取りません。

ただの廉価版、下位機種とは異なる弟分シリーズとしての立ち位置として、多くの二眼レフファンに長く愛されました。

後に多くの国産二眼レフカメラがその機構やコンセプトを模倣したカメラでもあります。

ROLLEICORD Ⅴ はコード・シリーズの中でも完成形、最終形と言われています。

ひとつ前の型であるⅣでほぼ完成したといわれる機構に、ライトバリュー連動式(絞りとシャッタースピードの連動)が採用され、さらに撮影が簡易になりました。

後にⅤa、Ⅴbとシリーズが続くのに、このⅤが完成形と言われる理由は、

Ⅴaからピントノブがボディの左側に移動してしまい、絞り・シャッタースピード・ピント合わせ・フィルム巻き上げという一連の撮影の流れがすべて右手一つで行えた速写性と簡便性が失われてしまったことによります。

良品をお探しでしたら、ぜひこの機会にご入手下さい。

常時防湿庫保管いたしております。

大事にされていたらしく、外観・機関状態ともに良好です。

写真でご覧のように使用感もすくなく美品です。(写真・動画参照)

スレや革のはがれ、大きなアタリ・キズはありません。

ファインダーの畳み込みや動作にも問題ありません。

スクリーンもきれいで明るく、フレーミング、ピント合わせに難はありません。

シャッタースピード1/1s低速から高速まで安定して正確です。

動作系も滑らで張出しも並行で歪み無し。

絞りも軽くスムーズに開閉します。

各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。

フィルム室内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。

巻上げダイヤルに引っかかり、重み、ガリガリなどなく、スムーズです。

レンズにバルサム剥離、カビ、曇りありません。

チリ混入も微小です。

一連の撮影に際して不調はありません。

現商品の写真をできるだけ載せましたので、どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込43200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

関連記事

no image

LEICA ライカ バルナック?f 3f ブラックダイヤル 1952年製 + 純正ハンドストラップ

極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!★LEICA ライカ バルナック?f 3f ブラックダイヤ

記事を読む

LEICA ライカ M4 ブラッククローム 141万台 1975年

M型マニュアルライカの最終型! ★LEICA ライカ M4 ブラッククローム 141万

記事を読む

no image

Leica ライカ Summicron ズミクロン 50mm F2 沈胴 M

銘玉良上!希少な沈胴ズミクロン!!★Leica ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2

記事を読む

LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 28mmF6.3 2,8cm 1:6,3 広角 L

ライカ初期の希少広角レンズ ★LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 2

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 M + UVフィルター

銘玉良品 定番にして鉄板の沈ズミ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン

記事を読む

no image

LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1960年(整備済)

Leicaの隠れた歴史の銘機!★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク1960年専

記事を読む

no image

LEICA ライカ エルマーElmar 35mm F3.5 L 1935年製

極上!希少戦前タイプです!お早めに!★LEICA ライカ エルマーElmar 35mm F3.5 L

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 1st 眼鏡付 スチールリム + 純正革ケース

超希少銘玉!初代とろける「クセ玉」滲みレンズ眼鏡付 ★LEICA ライカ Summilux

記事を読む

LEICA ライカ Elmar ノンコートエルマー 50mmF3.5 L 戦前

ライカレンズの礎を築いた不屈の銘玉 ★LEICA ライカ Elmar ノンコートエルマ

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ シルバー シュリロ正規品 + A12マガジンx2 + WLファインダー

500cを改良した「モディファイド」バージョン! Hasselblad ハッセルブラッ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑