LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第1世代 8枚玉 M ドイツ製造 + UVaフィルター
希少ドイツ製、第1世代8枚玉
★LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第1世代 8枚玉 M ドイツ製造
UVaフィルター、前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Leica ライカ Summicron ズミクロン 35mm/F2 第1世代 8枚玉 Mです。
Ernst Leitz Wetzlar Summicron 35 1:2 1963年製造。
#1996727で、希少で人気のあるドイツ製です。
整備票はありませんが、2年ほど前に当社提携の中村光学様にてオーバーホールを施された個体です。
(2年前、整備後のお届けでお譲りしたお客様からの、買取り品となります。使用は2回ほどとのことで、大変綺麗です。)
35mmはM型ライカの実質的な標準レンズです。
ズミクロン35mmの初代は1958年に登場。
M3、M2時代に従来のレンズ群の一斉改良に貢献した
新進気鋭のカナダライツ社が設計・開発をした
(後にドイツ・ウェッツラー製も登場)レンズです。
焦点面のまろやかなボケ味に定評があり、
ルックスとして一番似合うのはM4だとおもいますが、M3、M2にもマッチする精巧な仕上げが際立っています。
出品自体年間通しても少ない貴重品なので、
この機会にぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
2年前、整備後のお届けでお譲りしたお客様からの、買取り品となります。使用は2回ほどとのことで、大変綺麗です。
写真をご覧のとおりほぼ使用感も感じられず、全体的にキレイです。
目につくスレ傷やアタリ・ヘコミはありません。
レンズは前後玉ともに大変綺麗で、
スレもキズもなく、コーティング状態は写真の通り良好です。
レンズ内ももちろんカビ曇りは皆無でバルサム・ゴミチリ混入もなくクリアーです。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
これだけの保存状態の品はたいへん貴重です。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1963年 ドイツ製(OH済)
LEICA ライカ M3 後期 SS シングルストローク 1963年 ドイツ製(OH済)
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第一世代 後期 M
奇跡の極上!貴婦人と称される工業芸術品!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50m
-
-
LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミタール 50mmF2 L
綺麗な後期、戦後コーティング型です!★LEICA ライカ Summitar 戦後コーテッド ズミター
-
-
Leica ライカ M4 中期 121万台 1968年 おまけつき
M型マニュアルライカの最終型!★Leica ライカ M4 中期 121万台 1968年外観・機関とも
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Planar プラナー 80mmF2.8 + 純正フード
ローライフレックスの代名詞2.8F、プラナーレンズ搭載 ★ROLLEIFLEX ローライフ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 前期型 M
最初期型にして最高傑作レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50m
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 人気の500C/M ボディ 黒+A12マガジン+WLファインダー
500cを改良した「モディファイド」バージョン! Hasselblad ハッセルブラッ
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期 M + 純正フード
貴婦人と称される工業芸術品 LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50m
-
-
Voigtlander フォクトレンダー ULTRON ウルトロン 28mm F2 VM + 純正フード
大口径とコンパクトさを両立させた広角 Voigtlander フォクトレンダー ULT
-
-
LEICA ライカ M9-P デジタル ブラックペイント 元箱、ほか付属品
プロフェッショナルの要望に応えたフルデジタル機種 ★LEICA ライカ M9-P デジ