LEICA ライカ M6 TTL 0.72 ブラッククローム
LEICA ライカ M6 TTL 0.72 ブラッククローム
良美品。Bキャップ付き
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ M6 TTL 0.72 ブラッククロームです。
1984年、M4-Pをベースにライカ独自のTTLスポット測光式露出計を内蔵したM6が発売されました。
更にその後1998年、そのM6にストロボTTL調光機能を追加し、発表されたのが、M6TTLです。
ダイヤルの大きさも大きく変更され、とても使いやすくなりました。
また新しい年代だけに動作も安定して、故障が少なく、状態の良い個体が多いのも特徴です。
ファインダーの倍率が0.72倍、0.85倍、0.58倍の3種類のタイプがありますが、今回の入荷は28mmブライトフレームが表示され、使い勝手のいい0.72倍タイプになります。
エルマリート28mmなど広角系を愛用される方は是非!
露出計はファインダー内にオーバーorアンダーを示す赤▲の矢印マークと適正露出を示す●のマークが表示されます。
三角の矢印マークの方向にシャッターダイヤルを回す事により、適正露出が得られる、より直感的に操作しやすくなっています。
まさにビギナーからベテランまで安心してお使いになれる機械式カメラとして高く評価されているモデルです。
ファーストM型ライカとしても、いつもオススメしているモデルです!
お探しでした方はぜひこの機会にご入手下さい。
常時防湿庫にて保管いたしております。
使用感ほぼなく、スレ・アタリ・傷はありません。(画像・動画参照)
手入れも行き届いて動作状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、ブライトフレームも気持ちよくクッキリ見えます。
フレームの欠けはありません。バルサム浮きありません。二重像ズレありません。ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
巻き上げレバーもガタや緩みなく感触良く操作できます。
シャッタースピードも1秒まで刻んでいます。目視で完調です。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の画像・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴
-
-
LEICA ライカ ELMARIT-R エルマリート 135mm F2.8 3カム
人気のライカR用中望遠レンズ ★LEICA ライカ ELMARIT-R エルマリート
-
-
Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー 40mmF2.8 2.8/40 HFT シルバー+ストロボVC-24
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機★Rollei 35S Sonnar ローライ ゾナー
-
-
LEICA ライカ Elmarit エルマリート 28mmF2.8 M 第2世代 後期(E48・レトロタイプ・無限遠ロック無) + 元箱
カナダ製レトロフォーカス設計のレンズ ★LEICA ライカ Elmarit エルマリート
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 50mmF4 T*(オガワカメラサービス整備済)
35mm換算約28mm相当の広角レンズ ★Hasselblad ハッセルブラッド Di
-
-
LEICA ライカ 一眼用 Elmarit-R エルマリート 28mmF2.8 3カム + 純正フード + 元箱
非常に稀少な高互換性レンズ ★LEICA ライカ 一眼用 Elmarit-R エルマリート
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド S-Plannar S-プラナーC120mm F4 黒鏡胴
近距離撮影に逸品の描写クオリティ ★Hasselblad ハッセルブラッド S-Plann
-
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1965年 ドイツ製
Leicaの隠れた歴史の銘機! ★LEICA ライカ M2 1965年 ドイツ製 良
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ!★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50m
-
-
LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2.5 L ニッケル
奇跡の美品!1933年ライカ初の広角レンズ!★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm