ROLLEIFLEX ローライフレックス 3.5F Xenotar クセノタール 75mmF3.5 整備済 露出計無しモデル
★ROLLEIFLEX ローライフレックス 3.5F Xenotar クセノタール 75mmF3.5 整備済 露出計無しモデル
外観・機械ともに良美品。純正レンズキャップ、カニ爪ストラップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
ローライフレックスは6×6判・真四角写真で人気のカメラの中でも、一番人気の二眼レフです。
二眼レフの始祖であり、最高級機でもあります。
その中でも、最高と言われる機種が、1959年発売3.5Fと1960年発売2.8Fです。
大口径80mmf2.8レンズ搭載の2.8Fが高価で人気ですが、75mmf3.5レンズ搭載の3.5Fは広角気味ですし軽量なのでスナップ使いには人気が高いです。
本機に搭載されたレンズはシュナイダー社製のクセノタール75mmF3.5付きです。
ぜひこの機会にご入手下さい。
大事にされていたらしく、外観・機関状態ともに、非常に良好です。
写真でご覧のように使用感も少なく、目立つスレや大きなアタリ・キズはありません。貼革の劣化もありません。
スクリーンもカビ・汚れなく、気持ちよくクッキリ見えます。ピント合わせに難はありません。
シャッタースピード1/1s低速から高速まで安定して正確です。
動作系も滑らで張出しも歪み無し。絞りも軽くスムーズに開閉します。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
巻上げダイヤルに引っかかり、重み、ガリガリなどなく、大変スムーズです。
レンズに拭き傷、スレ、バルサム剥離、カビ、曇りありません。チリ混入もありません。
撮影に際して一切の不調や瑕疵はありません。
現商品の画像・動画をできるだけ載せましたので、客観的にもご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 503pro-X (503CXi+A12+Planar プラナー CF 80mmF2.8 T*)
503CXの後継機にプラナーレンズセット ★Hasselblad ハッセルブラッド 5
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF2.8 M(中村光学OH済) + 純正フード、元箱
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 40mm F4 FLE T*
画角88°超広角レンズ!迫力の前玉は圧巻!★Hasselblad ハッセルブラッド Distagon
-
-
LEICA ライカ ニッケル Elmar エルマー 50mmF3.5 L
超稀少にして、好状態のヴィンテージ銘玉!★LEICA ライカ ニッケル Elmar エルマー 50m
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1954年 + 純正フード+UVaフィルター
希少な銘玉!光学・外観ともに極上品 ★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Planar プラナー 80mmF2.8
ローライフレックスの代名詞2.8F、プラナーレンズ搭載★ROLLEIFLEX ローライフレックス 2
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 白鏡胴
機構・光学ともに良美品!カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ ★Hasselblad
-
-
Leitz Minolta ライツミノルタ CL(整備済)
ミノルタ共同開発、40mmが楽しめるコンパクトライカ ★Leitz Minolta ライツ
-
-
LEICA Leitz ライカ バルナック C型 1931年 ドイツ製
ライツ最初のLマウントボディ。A型のレンズを外したもの ★LEICA Leitz ライカ
-
-
LEICA ライカ バルナック Ⅱ2 (D2)ブラックペイント
距離計を載せた節目のライカ ★LEICA バルナック ライカ Ⅱ2 (D2)ブラックペ