*

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム 中村光学OH済

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

標準としても使える便利で人気なマクロレンズ

★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム

良美品、中村光学OH済。後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カムです。すべてのR型ボディに使用できます。

くっきりと鏡筒内部に刻まれた反射防止用の襞にはつや消し加工がされております。

標準クラスのマクロレンズでは、ニコンとライカが60ミリで、50ミリよりも少し長いのが特徴です。

マクロ専用では無く、単に60mmという通常撮影にも普通に使用可能です。

広角は他に譲るとしても、とりあえず1本を持っていれば、花や人物、スナップに大活躍してくれる事間違いありません。

レンズ:Leica Macro Elmarit-R 1:2,8/60 mm

マウント:ライカRマウント(3カム)

マウントアダプターを活用すれば活躍シーンの幅も広がります。

近接から遠景までこなす、使い勝手のよい1本です。

ライカの描写、深みなどを是非ご堪能下さい。

この機会にぜひご入手下さい!

 

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり、うっすら使用感あるのみで、擦れやアタリ、ゆがみや塗装の劣化などはありません。

前玉後玉にはもちろん拭きスレ・キズもありません。コーティングの状態も写真の通り美麗です。

レンズ内にも曇り、カビ・バルサムはなく、クリアーで撮影結果に影響する障害はありません。

ヘリコイド、絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。

現商品の写真、動画を多く載せましたので客観的にもご確認くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴

定番にして一番人気の白鏡胴!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 8

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF ☆ 80mmF2.8 T* シュリロ正規品 + フィルター

ハッセル使いなら必須の標準レンズ ★Hasselblad ハッセルブラッド Plana

記事を読む

ROLLEIFLEX ローライフレックス 3.5F (type 3)Xenotar クセノタール 75mmF3.5(中村光学OH済)

2.8Fと人気を二分する3.5Fのレアなクセノタールモデル ★ROLLEIFLEX ロ

記事を読む

no image

LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 3カム

希少レアレンズです!お早めに!★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリー

記事を読む

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 中村光学OH済。良美品、前後キャップ付属 ご覧いただきましてありがとうございます。 Leica ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴式 Lマウントです。 #1114077で、1954年製造のドイツ製です。 ズミクロン 50mmF2 沈胴式は、1954年にM3の誕生と同時に発売されたドイツ製ズミクロンレンズです。 発売当時、空気層を作った空気レンズを使用した事でも有名で、 これにより先代のズミタールのコマ収差を良好に補正しました。 驚異的な解像度と色表現性で、世界中のレンズメーカーの設計時の性能基準を引き上げたと言われ、 ライカのスタンダードであったエルマーを引きずり下ろし、『ライカと言えばズミクロン』と呼ばしめた 戦後のライカレンズを代表する銘玉です。 1956年に固定鏡胴式が登場したため、生産本数が少なく希少なレンズです。 良状態の個体をお探しでした方は、この機会にぜひご入手下さい。 ※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。 常時防湿庫にて保管いたしております。 ご覧のとおり外観は使用感すくなく、目立つアタリやキズなど無くオールドレンズとして良品といえる品です。 ライトにかざすと、うすいコーティングスレが前玉にみえます。もちろん画質に影響はしていません。 キズスレはなく写真の通り美麗です。(写真・動画参照)後玉綺麗です。 レンズ内にくもりカビ、バルサムなしです。ホコリチリもゼロです。 撮影結果に影響する障害は皆無です。 絞り羽等の動作もスムーズで問題ありません。油のり、羽の摩耗や傷みありません。ピントヘリコイドも一定のトルクでいっぱいまで滑らかに回転して、動きムラはありません。 現商品の写真をできるだけ載せましたので、客観的にご確認くださいませ。

銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50

記事を読む

no image

LEICA ライカ バルナック?f 3f ブラックダイヤル 1952年製 + 純正ハンドストラップ

極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!★LEICA ライカ バルナック?f 3f ブラックダイヤ

記事を読む

ROLLEIFLEX ローライフレックス 2.8F Planar プラナー 80mmF2.8+革ケース、純正フード

ローライフレックスの代名詞2.8F、プラナーレンズ搭載 ★ROLLEIFLEX ローライフ

記事を読む

LEICA ライカ Noctilux ノクチルックス 50mm F1.0 (2nd Type-E60) 中期 + 純正フード

非球面を使用せずF1.0を達成したF1.2の後続モデル ★LEICA ライカ Noct

記事を読む

P.ANGENIEUX アンジェニュー PARIS 135mm F3.5 TYPE Y2 for Exa

気分はフランス映画!ならではの色調と空気感 ★P.ANGENIEUX アンジェニュー PA

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M

極上品!最初期型にして最高傑作レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑