Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム
★Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム フード組込
前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム フード組込です。
APO MACRO ELMARITを略して、AME(あめ)という愛称でも呼ばれます。
まさに、飴のようにとろけるような美しいボケを楽しむことができるレンズです。
しかもピントが合った面はナイフのように鋭い解像感が得られます。
35mmカメラのマクロレンズの中では最強のマクロレンズと評されるゆえんです。
マウント: ライカ Rマウント (マウントアダプターを利用してMマウントのカメラで利用可能)
レンズ: EDガラス3枚を含む6群8枚。
最短撮影距離0.45m
焦点距離: 100mm
絞り: f2.8~f22
フィルターサイズ: E60
性能: APOレンズのため、倍率色収差はほぼ皆無。
同じレンズ構成で、後期(11352)はライカRカメラ用のROM付きとなっています。
ライカM240等ライブビューで利用する場合はROM有り/無しは撮影に影響しません。
レンズ本体も最近はなかなかお目にかかれなくなってきてます。本当に滅多に出てこないレア美品です。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観はほぼ使用感もみられない全体的に良好なコンディションです。
内臓フード先端に1か所小さなアタリが見えます。小さいので動画をご確認ください。
前玉後玉ともに拭きスレ・傷・カビなくキレイ。
コーティング状態は写真の通り良好です。
レンズ内にも曇りカビ・バルサム、ホコリチリなし。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので客観的にご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L 初期ノンコート 1936年
ライカ初の広角レンズ。初期ノンコート、クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar エ
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン CF 60mmF3.5 T* + 純正フード
広角過ぎず適度にワイドな画角 ★Hasselblad ハッセルブラッド Distago
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500C/M+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー 80mm F2.8 T*
500cを改良した「モディファイド」バージョンに標準CFレンズ!★Hasselblad ハッセルブラ
-
-
LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mmF3.5 L 1934年 ドイツ製
定番オールド、好状態のヴィンテージ銘玉 ★LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー
-
-
LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1934年製
距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+旧12マガジン+WLファインダー
中判一眼の不動人気機種セット!★Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+旧12マガジ
-
-
Voigtlander フォクトレンダー アングル ファインダー 6×6 ハッセルSWC用 15mmアタッチメント付
SWCを使うならぜひ! ★Voigtlander フォクトレンダー アングル ファインダー
-
-
Leica ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L ニッケル
希少品良上!ライカの初広角レンズ極初期!★Leica ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5
-
-
LEICA ライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル 1953年
極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!★LEICA ライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Extension エクステンションチューブ 32E (40655)
希望する拡大度を得るために!★HASSELBLAD ハッセルブラッド Extension エクステン