LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1936年製(整備済)
★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3 (D3)ブラックペイント 1936年製
動作完調の良品、整備済(整備票付属)、Bキャップ付
LEICA ライカ D3 ブラックペイントです。
Ernst Leitz Wetzlar D.R.P #215405で、1936年製造のドイツ製です。
昭和11年、「ライカ1台で家一軒」といわれた時代の物です。
1933年〜1939年、76000台製造されました。
内、ブラックペイント27000台、クローム49000台。
DⅡの上位機種でスローシャッターがついたモデルになります。
また、1.5倍の視度補正機構とストラップ取り付け金具(アイレット)もつけられました。
Ⅲ型は第2次世界大戦前でライツ社としても
隆盛期であったため、非常に作りが良いのが特徴です。
市場でもなかなか出回らない希少なカメラです。
常時防湿庫保管いたしております。
経年の磨耗はやや見られるものの、良品といえる状態です。
もちろん大きなアタリや傷なく、全体的にも良好です。
革も剥がれなくキレイです。
非常に大事にされていたらしく、状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・バルサムありません。
シャッター速度も目盛りに応じて調子よく変化します。
粘りやシャッター幕の遅れなく、気持よく切れいています。動作状態は大変良好です。
シャッター幕も汚れ・ひび割れなくキレイです。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
グッタペルカの浮き・剥がれありません。
目立つバルサム浮きありません。
二重像ズレありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたので客観的にご確認くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 65mm F3.5 ビゾフレックス用 + OTZFO/16464 + 各元箱 + 16471J
芸術レンズ。モノクロが似合う超絶諧調派 ★LEICA ライカ Elmar エルマー 65m
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 65mm F3.5 黒 ビゾフレックス用 + OTZFO/16464
モノクロが似合う諧調派、希少なブラック ★LEICA ライカ Elmar エルマー 65m
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第2世代
極上!ライカの誇る高級レンズ!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン R 50mmf2.0 3カム + 純正メタルフード
美麗コーティングの鉄板標準レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン R
-
-
LEICA ライカ SUPER ANGULON スーパーアンギュロン R 21mmF4 3カム
超希少なライカR型超広角レンズ!★LEICA ライカ SUPER ANGULON スーパーアンギュロ
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 35mmF3.5 L(整備済) + UVフィルター
ライカ初の広角レンズ、ブルーコート+クローム ★LEICA ライカ Elmar ブルーコー
-
-
LEICA ライカ M3 DS ダブルストローク 最初期型 70万番台(整備済) 1954年製
カメラ史に輝くライカ最高傑作、希少なM3製造初年度の最初期型 ★LEICA ライカ M
-
-
LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1937年 ドイツ製(中村光学OH済)
人気のオールド!ライツ社初めての大口径レンズ ★LEICA ライカ Summar ズマール
-
-
【委託】LEICA ライカ M4 ブラッククローム 141万台 1975年 50周年記念モデル
0(ウル)ライカから50thを記念した希少なブラッククロームのM4 【委託】★LEICA
-
-
LEICA ライカ Summitar ズミタール ブルーコーテッド 50mmF2 L
綺麗な後期、戦後コーティング型です!★LEICA ライカ Summitar ズミタール ブルーコーテ