CHIYODA KOGAKU (千代田光学精工) SUPER ROKKOR 5cm f1.8 L
★CHIYODA KOGAKU (千代田光学精工) SUPER ROKKOR 5cm f1.8 L
良美品。社外製フード、フィルター、L-Mアダプター付属
ご覧いただきありがとうございます。
千代田光学製のバルナック型の最終機「Minolta-35 IIB」用セットレンズとして製作されたレンズです。
5群6枚の拡張ダブルガウス型。
人気の高い良く写る、明るいレンズです。
絞りは1.8-22、羽根の枚数は10枚、マウントはライカLマウント互換です。
ぜひ、この機会にご入手下さい。
常時防湿庫にて保管いたしております。
写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
内部にもチリホコリなく、傷・クモリカビは見当たりません。
前玉からライトに透かしても拭きスレなど見えません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
使用感も見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
LEICA ライカ X (Typ113) シルバー 元箱、付属品一式 + 純正ボディケース + フィルター付属
スタイリッシュ&カジュアルなライカの高級コンデジ ★LEICA ライカ X (
-
-
Voigtlander Prominent フォクトレンダー プロミネント + ウルトロン50/2、スコパロン35/3.5、ダイナロン100/4.5 セット
フォクトレンダーが戦後間もない1952年に送り出したレンズシャッター、レンズ交換方式の35ミ
-
-
Voigtlaender フォクトレンダー COLOR-SKOPAR カラースコパー 35mm f2.5 PⅡ VM
コンパクトながらも高性能!コストパフォーマンス抜群 ★Voigtlaender フォクトレ
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1953年製
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50
-
-
LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製(中村光学OH済)
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年
-
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 シルバー + 元箱
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ローライ
-
-
LEICA ライカ Tele-Elmarit-M テレエルマリート 90mmF2.8 前期 M FATタイプ + UVフィルター
通称『FAT ファット』と呼ばれる人気モデル ★LEICA ライカ Tele-Elmari
-
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1966年 ドイツ製 後塗りオリーブペイント
Leicaの隠れた歴史の銘機!★LEICA ライカ M2 後期 SS シングルストローク1961年た
-
-
LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 73mmF1.9 L ブラック&シルバークローム + フード
ポートレート用に開発された滲みレンズ、その甘美な描写の魅力 LEICA ライカ Leitz
-
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 シルバー + 革ケース
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ローライ