LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期(中村光学整備済) + UVaフィルター + 純正フード
戦後ライツが最初に手がけたレンズ
★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期
中村光学整備済(整備票付属)、UVフィルター、純正フード、前後キャップ付
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ ブルーコテッド ズマロン Summaron 35mm F3.5 Lマウントです。
Ernst Leitz Wetzlar Summaron 3.5cm 1:3.5 1951年製造。
#882856で、ドイツ製です。
F値はF3.5-22、最短距離は1m(3.5feet)です。
ごく薄いブルーのコーティングがかかっています。
ズマロン 35mm F3.5はエルマー35mm F3.5の改良版として1946年にLマウントレンズとして登場したレンズです。
4群6枚構成でテッサータイプのエルマーに比べ画面周辺部の解像度と光量の落ち込みが少ない、ガウスタイプを採用しています。
その性能、描写から現在でも高い評価を受けているベストセラーレンズです。
階調豊かなモノクロ向きレンズといえますが、あえてカラーで撮影しても渋みのある発色を得られる面白みが味わえます。
ピントの合った部分もカリカリせず、柔らかい調子の写真が出来ます。
お探しでした方はぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観は非常に綺麗です。
写真のようにアタリ、キズ、歪みやガタはありません。
前玉後玉ともに拭きスレなしでキレイ。
薄いコーティングの状態もよく、美麗に輝きます。
レンズ内は経年のほこりも少なく、くもり・カビ・バルサムもなしです。
撮影結果に影響する障害はありません。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもスムーズ。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
関連記事
-
-
Leica ライカ Summicron ズミクロンR 50mmF2 3カム
美麗コーテイィングの鉄板標準レンズ!★Leica ライカ Summicron ズミクロンR 50mm
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mm F1.4 ASPH 3rd フードはめ込み式 + 純正フード12589
新世代ライカレンズの1つの到達点 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 3
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド SWC/M Biogon ビオゴン CF 38mmF4.5 T*
銘玉ビオゴンと超コンパクトボディの銘機!CFレンズ搭載の後期★Hasselblad ハッセルブラッド
-
-
LEICA ライカ Super-Angulon スーパーアンギュロン 21mmF4 L + 21mmファインダーSBKOO + 純正フード
美麗!ライカレンズ最高峰の希少な広角銘玉! ★LEICA ライカ スーパーアンギュロン
-
-
【委託】LEICA ライカ Summicron ズミクロン DR 50mmF2 M 後期 メガネ付(中村光学OH済)
精巧な工業芸術レンズ、近接撮影用デュアルレンジ ★LEICA ライカ Summicron
-
-
LEICA ライカ CL M-Rokkor-QF ロッコール 40mmF2 SET
40mmが楽しめる露出計付コンパクトライカ! ★LEICA ライカ CL M-Rokkor
-
-
LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-R マクロエルマリート 60mm F2.8 Rカム + 1:1マクロアダプター
極上品!希少レアレンズ!お早めに! ★LEICA ライカ MACRO-ELMARIT-
-
-
LEICA ライカ M2 初期型 セルフなし 1959年 Rボタンモデル
M3かM2かそれは人生の選択そのものだ★LEICA ライカ M2 初期型 セルフなし 1959年 R
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第4世代 フード組込 ブラック[6bit] + ポーチ
歴代ズミクロン50mm最高レベルの描写と美しいボケ ★LEICA ライカ Summicro
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期 M、 純正フード、UVaフィルター、前後キャップ
極上!貴婦人と称される工業芸術品!LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.