*

LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ

★LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 付属品一式

バッテリー、チャージャー、取説類、ケーブル、純正ストラップ、元箱付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

ライカM型初のレンジファインダーデジタルカメラ、 Leica/ライカ M8 ブラックです。

M型の良さをそのままに、ライカ社初の本格的なデジタルカメラとして登場したM8です。

レンジファインダーシステムを用いたデジタルカメラで、

精悍なブラックボディはとても高級感があります。

ほぼすべてのMレンズと互換性があるため、

各レンズの特性を活かしたデジタル描写が可能になります。

CCDイメージセンサーはコード化されたレンズ情報を読み込むことにより、

最適な画質を実現します。

また、扱いやすい操作性、本当に必要な機能だけを備えるというこだわり、

無駄を省いた操作部、整然としてわかりやすいメニュー構成になっています。

コレクションのそれぞれの特性を活かしつつ、

デジタル撮影を楽しんでいただけます。

シャッターは電子制御式の金属縦走りで、最高1/8,000秒に対応。

絞り優先では32秒から無段階、マニュアルでは4秒から1/2ステップで設定できます。

バルブ機能も搭載。シンクロ速度は1/250秒。

また、ストロボ調光のM-TTLは、撮影1秒前にプレ発光を行ない、

最適なストロボ出力を決定するM8からの新方式になりました。

巻き上げレバーはなく、シャッターチャージはモーターで行なわれます。

モーターにはノイズを最小限に抑えた摩擦ホイールを使用し、

チャージ時にトルクを安定状態に保つカムディスクを採用。

また、本体のみで秒2コマ、最大10枚までの連続撮影が行なえます。

【主な仕様】

・撮像素子:18×27mmの1,030万画素CCD。

・アスペクト比:3:2

・撮影画角:レンズの焦点距離表記の1.33倍相当

・ISO感度設定:ISO160-2500のマニュアル設定

・最大解像度:3,936×2,634ピクセル(16bitのDNG形式、またはJPEG形式での記録に対応)

・液晶モニター:23万画素 2.5型

・記録メディア:SDメモリーカードで4GBまでをサポート

プロの写真家用のカメラでライカMほど小型のものはありません。

ボディに最高級の材質のみを使用。

高度な生産技術を用い、入念な組み立てを行なうため、

数十年におよぶ確実な動作が可能です。

発売から10年が経過しましたが、未だに根強い人気を誇っております。

KodakのCCDが描き出す、空気感のある描写がライカ好きに好まれているようです。

また、CCDの赤外線カットフィルターが薄く、赤外線を通すことを利用し、赤外線フィルターをレンズに装着することで赤外線撮影も可能です。

お探しでした方は

ぜひこの機会にご入手下さい。

※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。

常時防湿庫保管いたしております。

全体的コンディションはたいへん良好です。

バッテリー、チャージャー、取説類、ケーブル、純正ストラップ、元箱付属。

ブラッククロームのくすみなど使用感・経年感はやはり少し感じますが、

目立つスレ傷、塗装の摩耗はありません。

おおむね良品といって差し支えありません。(写真・動画参照)

背面液晶にもスレやキズはありません。

ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、

ブライトフレームも、ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。

フレームの欠けはありません。

ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。

他状態は以下↓

ガタ・ネジつぶれありません。

二重像縦ズレありません。

各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。

シャッタースピード安定して正確です。

内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭などありません。

※記録用SDカードは付属しませんので、別途お求めください。

現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

関連記事

no image

LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 28mmF6.3 2,8cm 1:6,3 広角

ライカ初期の希少広角レンズ。★LEICA ライカ Leitz Hektor ヘクトール 28mmF6

記事を読む

Voigtlander フォクトレンダー NOKTON classic ノクトンクラシック MC 40mm F1.4 VM + 純正フード LH-6

ノスタルジックな味わいを愉しむオールド・オマージュレンズ Voigtlander フォクト

記事を読む

LEICA ライカ M10 Type3656 デジタル ブラッククローム 元箱一式

価格もこなれて、現在最おすすめのM型デジタル機 ★LEICA ライカ M10 Type36

記事を読む

LEICA ライカ M-E デジタル アンスラサイトグレー 元箱、付属品一式

フルサイズレンジファインダーデジタルの、新しい選択肢 ★LEICA ライカ M-E デ

記事を読む

LEICA ライカ Hektor ヘクトール 50mm F2.5 L ニッケル(中村光学OH済)

ライカ初期の大口径標準レンズ ★LEICA ライカ Hektor ヘクトール50mm F2

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 90mm F2 M 第2世代 クローム

希少な銘玉!たいへん流通少ないレアレンズ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 90m

記事を読む

Leica ライカ M5 後期 3点吊 134万番 ブラッククローム

ライカM型初の露出計内蔵機 ★Leica ライカ M5 後期 3点吊 134万番 ブラ

記事を読む

LEICA ライカ Elmar-M エルマー 沈胴 50mmF2.8 2nd ブラック UVaフィルター、フード

1995年に復活したエルマーの現行モデル ★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴

記事を読む

no image

LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4 M 1955年

希少な銘玉!光学・外観ともに極上品!★LEICA ライカ Elmar エルマー 沈胴 90mmF4

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L + UVaフィルター + L-Mアダプター

銘玉良品、沈ズミと親しまれる定番レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑