*

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

公開日: : ライカ, 商品入荷です!

銘玉良品!沈ズミと親しまれる定番レンズ

★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

前後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

Leica ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴式 Lマウントです。

#1091458で、1953年製造のドイツ製です。

ガラスがアンバーに色づいて見えるのでトリウムのような特徴ですが、番号が符合しないため、通常のズミクロンとして出しています。

トリウムはモノクロで写りが良いという評判ですので、ナンバーとかにこだわらずトリウムの効果をなるべく安価にお求めの方にはお得かもしれません。

ズミクロン 50mmF2 沈胴式は、1954年にM3の誕生と同時に発売されたドイツ製ズミクロンレンズです。

発売当時、空気層を作った空気レンズを使用した事でも有名で、これにより先代のズミタールのコマ収差を良好に補正しました。

驚異的な解像度と色表現性で、世界中のレンズメーカーの設計時の性能基準を引き上げたと言われ、

ライカのスタンダードであったエルマーを引きずり下ろし、『ライカと言えばズミクロン』と呼ばしめた

戦後のライカレンズを代表する銘玉です。

1956年に固定鏡胴式が登場したため、生産本数が少なく希少なレンズです。

ブレッソンが愛用したレンズとしても、信仰者(?)の多いレンズです。

良状態の個体をお探しでした方は、この機会に

ぜひご入手下さい!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

ご覧のとおり外観は使用感もすくなく、

目立つアタリやキズなど無くオールドレンズとして美品といえる品です。

前玉後玉ともに拭きスレ・ひっかき傷・汚れの固着なく、

コーティングの状態も写真の通り美麗です。(写真・動画参照)

レンズ内にバルサム、カビくもりもいっさいなくクリアーです。

ホコリチリも極小です。

撮影結果に影響する障害は皆無です。

ピントヘリコイドも滑らか。

絞り羽等の動作も極スムーズで問題ありません。

油のり、羽の摩耗や傷みありません。

いわゆる沈ズミとして、かなり良品の範囲に入ります。

Lマウントですが、マウントアダプターを使用すれば関係なく使用できます。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

※M型ライカボディ、またはミラーレス一眼でのご使用もお考えのお客さまは、RAYQUAL(宮本製作所)製の国産L-Mマウントアダプター<<詳しくはこちら>>をオプションで10%割引価格にて同時ご購入いただけます。ぜひお求めくださいませ。

関連記事

no image

LEICA ライカ Summaron コーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付

希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写!★LEICA ライカ Summaron コーテッドズマロ

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第2世代 + 純正フード + UVa

ライカの誇る高級レンズ、2代目貴婦人 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス

記事を読む

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L ダイヤマーク

希少&人気のブルー赤エルマーダイヤマーク ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッ

記事を読む

CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Hologon ホロゴン 16mm F8 T* for G1 G2

焦点距離16mmという超広角レンズ。恐ろしく世界が写る感。 ★CONTAX コンタック

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/Mボディ+A12マガジン+WLファインダー

500cを改良した「モディファイド」バージョン! ★Hasselblad ハッセルブラッド

記事を読む

no image

Hasselbladハッセルブラッド503CX+A12+Planarプラナー80mm/F2.8+プリズムファインダー

500C/M生産中止から復活した500系モデルにCFレンズ!★Hasselbladハッセルブラッド5

記事を読む

LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(ver.2)+ 12504型フード

希少銘玉!とろける「クセ玉」 ★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35m

記事を読む

no image

LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) シルバークローム 1934年製(中村光学OH済)

距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF ☆ 80mmF2.8 T* シュリロ正規品 + UV-SKYフィルター + 純正フード

ハッセル使いなら必須の標準レンズです ★Hasselblad ハッセルブラッド Pla

記事を読む

LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L ダイヤマーク 中村光学OH済

希少&人気のブルー赤エルマーダイヤマーク ★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑