Hasselblad ハッセルブラッド C Planar プラナー 100mmF3.5 先白 nonT*
通称「先白」と呼ばれる希少なレンズです!
★Hasselblad ハッセルブラッド C Planar プラナー 100mmF3.5 先白 nonT*
前後キャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselblad ハッセルブラッド C Planar プラナー 100mmF3.5 先白です。
ハッセルブラッドの銘玉、Planar C100mm F3.5、
通称「先白」と呼ばれる、リムがクロームシルバーの
タイプの希少なレンズです。
1969年から2年の間しか製造されなかったため、製造本数が4500本しかない希少レンズになります。
ハッセルレンズの中でも最も解像力があると言われ、歪曲補正もほぼ100パーセントを達成しており、歪みない画像を得られます。
80mmの標準のプラナーもさすがの描写ですが、
このレンズも真のプラナーだと思い知らされるほど
秀逸な描写です。
白枠の堂々とした姿がワンポイントになって、
ハッセルのボディに良くマッチして、
よりボディを映えさせる、絵になる外観です。
初期のノンT*(西ドイツ製)で、
製造本数が少なく大変希少なレンズです。
T*モデルと比べると渋目の発色でコントラストも
若干低いですが、その分トーンが繊細、且つ精密で、
モノクロには断然ノンT*だと思います。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
写真をご覧のように、レンズは前後玉ともに非常にキレイです。
内部にもチリホコリみえず、
拭き傷クモリカビは見当たりません。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
シャッターは全速切れており、速度にも問題は感じられません。
ヘリコイドは滑らかでスムーズです。
シャッタースピードリングも心地良い階調が得られます。
絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。
鏡胴の塗装面の劣化もみられず、文字薄れ無し
傷アタリなどは見当たりません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1.4 第1世代 後期
美麗!貴婦人と称される工業芸術品!★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 50mmF1
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 35mmF3.5 L ブルーコーテッド 1948年 ロゴ入り純正フード付
ライカ初の広角レンズ。クローム仕上げ ★LEICA ライカ Elmar エルマー 35mm
-
-
LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式
美品、ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ! ★LEICA ライカ M8 デジタル
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド 人気の500C/Mボディ+A12+WL
500cを改良した「モディファイド」バージョン!★Hasselblad ハッセルブラッド 人気の50
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L
希少&人気のブルー赤エルマー!★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mm
-
-
LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 1960年 ドイツ製(OH済)
Leicaの隠れた歴史の銘機 ★LEICA ライカ M2 後期 セルフタイマー付 19
-
-
LEICA ライカ M6 クラシック シルバー 0.72 1987年 + 元箱一式
M型史上もっとも売れたロングセラー機 ★LEICA ライカ M6 クラシック シルバー
-
-
LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F2 ASPH 6bit 現行
新品同様の希少品!滅多にない出物です!★LEICA ズミクロン Summicron-M 35mm F
-
-
LEICA ライカ Q2 ブラック
旅カメラに最高なライカコンデジの最高峰 ★LEICA ライカ Q2 ブラック 良美品
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 前期型 M
最初期型にして最高傑作レンズ!LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mm