OLYMPUS オリンパス OM-3 Ti + OM-SYSTEM ZUIKO ズイコー AUTO-S 50mm F1.2 セット
OM-3のチタン外装+TTL自動調光機能付きとF1.2大口径レンズセット
★OLYMPUS オリンパス OM-3 Ti + OM-SYSTEM ZUIKO ズイコー AUTO-S 50mm F1.2 セット
外観・機構ともに良美品、電池、レンズキャップ付属
ご覧いただきありがとうございます。
OLYMPUS オリンパス OM-3 Tiと、OM-SYSTEM ZUIKO ズイコー AUTO-S 50mm F1.2 セットです。
OMシリーズ1桁番で最後にリリースされた機種です。
ボディ本体はアルミ合金ダイキャスト、上板、下板にはアルミの6倍の強度を持つチタンを採用し、オリンパス創立75周年を記念して発売されました。
電子回路はTTLオートフラッシュ機能などに対応するため全面的に変更され、CPUは4bitからCMOS8bitに変更し、ROM容量24Kバイト・RAM容量640×8bit・LCDドライバーA/Dコンバーターを1チップに集積し、演算速度を飛躍的に高速化させました。
マニュアル露出専用機にも関わらず、TTLダイレクト測光機構を内蔵し、ストロボのTTL自動調光が可能です。
また、OM-3TiだけがTTL自動調光時も任意のシャッタースピードを選択することができます。
OM-4シリーズと同様にマルチスポット測光(マニュアルモード)もでき、専用フラッシュF280を装着することで1/2000秒まで全速同調が可能となるフルシンクロフラッシュシステムが搭載されています。
付属するレンズはズイコー随一の大口径、OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-S 50mm F1.2です。
大口径ながら設計に無理がなく、画面周辺での鮮鋭度にもすぐれた標準レンズの傑作。
最近接撮影距離が0.45mです。
最高シャッター速度が1/1000のOMが多い中、開放絞りを使える場面は意外に少なくいのですが、被写界深度が非常に薄く、開放でピントを合わすのは至難の業です(^^;)
中古市場でもなかなか見かけることのできない希少なカメラとレンズですので、お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは完動良好です。
全体に使用感・経年感もかなり少なく、目につくスレアタリ、傷はありません。写真・動画をご参照ください。
とても大事にされていたらしく、機械状態は非常に良好です。
巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。
レンズともに美品です。
光学状態もスレキズ・くもりカビ・バルサムはありません。
各ヘリコイドもスムーズです。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代 + 純正フード
カラーフィルムの普及に対応した第2世代 ★LEICA ライカ Summicron ズミクロ
-
-
CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Biogon ビオゴン 28mm F2.8 T*
色ノリ、コントラストの素晴らしいZEISSならではの描写 ★CONTAX コンタックス
-
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 ブラック
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ローライ
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属
定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSELBLAD ハッセルブラッド
-
-
LEICA ライカ VARIO-ELMAR-R バリオエルマー 35-70mm F3.5 3カム + UVaフィルター
高コントラスト、実力定評の逸品です★LEICA ライカ VARIO-ELMAR-R バリオエルマー
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第2世代 後期(Ver.2) チタン仕上げ
希少銘玉!とろける「クセ玉」のチタンバリエーション ★LEICA ライカ Summilux
-
-
LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mmF3.5 L
超稀少にして、好状態のヴィンテージ銘玉!★LEICA ライカ Elmar ニッケルエルマー 50mm
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF 80mm F2.8 T*
ハッセル使いなら必須の標準レンズです ★Hasselblad ハッセルブラッド Pla
-
-
LEICA ライカ M4 中期 126万台 1969年 ドイツ製 + 元箱、取説
M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中期 126万台 1969年
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1955年 ドイツ製
銘玉良品!沈ズミと親しまれる定番レンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミ