Hasselblad ハッセルブラッド 1000F + Kodak EKTAR エクター 80mmF2.8 + 135mmF3.5
初期フォーカルプレーンと銘レンズを2本セットで!
★Hasselblad ハッセルブラッド 1000F + Kodak EKTAR エクター 80mmF2.8 + 135mmF3.5
外観・光学・機械状態ともに良品、12マガジン、WLファインダー、エクター 80mmF2.8、135mmF3.5付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
Hasselblad ハッセルブラッド 1000F + Kodak EKTAR エクター 80mmF2.8 + 135mmF3.5セット出品です。
1000Fはハッセルが1600Fに続いて発売した、フォーカルプレーンシャッターの中判一眼レフカメラです。
最初の1,500台にセットされたKodak EKTAR 80/2.8と同じくEKTAR 135mmF3.5を今回はセットです!
フロントキャップとフードが付きます。(写真参照)
ハッセルブラッドの初期製品1600Fは1948年に、世界初の6x6判一眼レフとして製造されましたが、
自身の高速シャッターの衝撃に耐えきれず修理が多発したため、1952年にシャッタースピードを抑えて改良した1000Fにモデルチェンジします。
ハッセルブラッドのモデル名は最初の数字がシャッターの最高速度を示し、Fはフォーカルプレーンシャッターを意味します。
したがって初期の1600Fはシャッターの最高速度が1/1600秒、1000Fは1/1000秒のフォーカルプレーン機ということになるわけです。
セットのレンズ、エクターはコダックの銘玉です。
コダックは自社製の最高級レンズのみ「EKTAR」と名付けました。コダック発祥の地ニューヨーク州ロチェスター工場で作られてます。
エクターはほかにも色々なカメラ用のモノがありますが、どれも銘玉揃いと言われて~マニアさまから珍重されてます。
今回のエクターレンズ2本は1600F/1000Fの専用マウントで、以降のハッセル(Vシリーズなど)との互換性はないので注意してください。
しかし、マウントアダプターを介してα7などのミラーレス一眼デジタルで使うことができます!
常時防湿庫保管です。
◆Hasselblad 1000F CU23023
ボディー外観はきれいで、
使用感も少なく、傷汚れは見当たらずたいへん良好です。
シャッター幕もまっさらではありませんが、大きなへこみヨレはなく、汚れやサビ、異常はありません。
動作フィーリングも引っかかり、粘りなく、スムーズで良好です。
スロー1秒から最高速まで軽快に開閉しており完調ボディです。
ですが確実な精度をお求めになる場合は、オプションより整備依頼をおねがいいたします。格安にて承ります。
ほか、撮影や画質に影響する瑕疵はありません。
◆WLファインダー&フォーカシングスクリーンは純正です。
スクリーンもキレイでフォーカシングに難なくクリアです。(画像・動画参照)
◆12 フィルムマガジン T178031
マガジン、内外ともにきれいで良好です。
サビや汚れキズはありません。
内外のシリアルも一致しています。動作も完調です。
◆Kodak EKTAR エクター 80mmF2.8 ET1715
◆Kodak EKTAR エクター 135mmF3.5 ET138
2本とも写真をご覧のように外観は使用感も少なく、レンズは前後玉ともにキレイです。
くもりカビ、バルサムなし。各ヘリコイドスムーズ。
撮影結果に影響する問題は皆無です。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド ☆500C/M+A12マガジン+WLファインダー+Planar プラナー CF80mmF2.8 T*
500cを改良した「モディファイド」バージョンに標準CFレンズ!★Hasselblad ハッセルブラ
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエ
-
-
LEICA ライカ Ⅲc 3c 1943-45年 段付き 戦中モデル(LeicaShopくらもちOH済)
希少な戦中モデル(段付き)の良美品状態 ★LEICA ライカ Ⅲc 3c 1943-4
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 T* 黒鏡胴(整備済)
ハッセルの定番の銘玉、黒プラナー!★HASSELBLAD ハッセル Planar プラナー C 80
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 メガネ付
希少な銘玉!現代レンズにない柔らかさと描写 ★LEICA ライカ Summaron ブルー
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマー 35mmF3.5 L
ライカ初の広角レンズ!ブルーコート+クローム★LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッドエルマ
-
-
LEICA ライカ Summaron ズマロン 35mmF3.5 L 1953年 ドイツ製
コンパクトなベストセラーレンズ!★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン
-
-
LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M 1954年
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエ
-
-
LEICA ライカ Elmar エルマー 65mm F3.5 ビゾフレックス用 + OTZFO/16464
モノクロが似合う諧調派マクロレンズ ★LEICA ライカ Elmar エルマー 65mm
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッド ズマロン 35mmF3.5 L 前期
戦後ライツが最初に手がけたレンズ ★LEICA ライカ Summaron ブルーコーテ