Ihagee イハゲー Dresden Exa エクサ (Type 4) + Steinheil シュタインハイル Macro-Quinaron マクロクヴィナロン 35mm F2.8 セット
可愛いエクサと変わり種マクロレンズ
★Ihagee イハゲー Dresden Exa エクサ (Type 4) + Steinheil シュタインハイル Macro-Quinaron マクロクヴィナロン 35mm F2.8 セット
外観・機構ともに良品、革ケース、レンズリアキャップ付属付属
ご覧いただきありがとうございます。
Ihagee イハゲー Dresden Exa エクサ (Type 4) + Steinheil シュタインハイル Macro-Quinaron マクロクヴィナロン 35mm F2.8レンズセットです。
Exaエクサは東ドイツのイハゲー社がエクサクタの普及版として1950年に発売されたカメラです。
大柄なエクサクタに比べてコンパクトでとても可愛いカメラです。
エクサは発売以来、小刻みに改良を重ねていますが、本機はtype.4のモデルです。
ウエストレベル・ファインダーが付いていますが、エクサクタの交換式ファインダーが使えるので、プリズムファインダーがあれば交換することもできます。
エクサクタの豊富なレンズ達が使用できます。
セットのレンズはSteinheil シュタインハイル Macro-Quinaron マクロ・クヴィナロン 35mm F2.8という、なかなかレアなレンズになります。
実際はこのレンズがメインで、エクサのボディはおまけかもしれませんね(^^;)
最大撮影倍率が2.0倍もあります。
ヘリコイドの構造は全群繰り出し型の2段階にわたって繰り出す仕組みになっています。(動画参照)
こちらの方のブログで大変詳しく解説されています。
https://spiral-m42.blogspot.jp/2010/04/steinheil-macro-quinaron-35mmf28.html
マウントはエクサクタマウントですので、アダプターを介してα7やEOSなどのデジタル一眼でもご使用可能です。
α7による試写を載せておりますので、ご参考になりましたら幸いです。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは完動良好です。
全体に使用感・経年感は少なく、目につくスレアタリ、傷はありません。動画・写真をご参照ください。
大事にされていたらしく、機械状態は非常に良好です。
巻き上げ、シャッターなどの操作部はガタや緩みなく、感触良く操作できます。
現商品の写真・動画をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ VARIO-ELMAR-R バリオエルマー 28-70mm F3.5-4.5 ROM
高コントラスト、実力定評の逸品です ★LEICA ライカ VARIO-ELMAR-R バリ
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M 1954年 ドイツ製
地味ではあるものの硬い人気、こだわりのF3.5 ★LEICA ライカ Summaron
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー CF 80mmF2.8 T*
ハッセル使いなら必須の標準レンズです!★Hasselblad ハッセル Planar プラナー CF
-
-
LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ 元箱、付属品一式+おまけ
美品、ライカ社初の本格的なM型デジタルカメラ!★LEICA ライカ M8 デジタル ブラックボディ
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レッド
-
-
LEICA ライカ M4-P(プロフェッショナル) ブラッククローム CANADA(中村光学OH済)+元箱
M4後期のプロ向け精鋭機 ★LEICA ライカ M4-P(プロフェッショナル) ブラックク
-
-
Leitz ライツ Xenon クセノン 50mmF1.5 L 1938年製 中村光学OH済
Leitz初の大口径標準、独特の幻想的世界観 ★Leitz ライツ Xenon クセノン
-
-
LEICA ライカ Elmarit-M エルマリート 90mm F2.8 + 純正フード
オールドレンズらしさと現代的な安定感の折衷した良バランスなレンズ ★LEICA ライカ E
-
-
LEICA ライカ MDa 115万番台 クローム 1966年製
MDの後続機。ビゾ用や研究用など特殊用途で使用 ★LEICA ライカ MDa 116万番台
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 第2世代 + 元箱 + バブルケース
カラーフィルムの普及に対応した第2世代 ★LEICA ライカ Summicron ズミ