*

Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー FE 110mm F2 T* シュリロ正規品

公開日: : ハッセルブラッド, 商品入荷です!

_ads0995

2000/200シリーズ用の交換レンズ シュリロ正規品

★Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー FE 110mm F2 T*

外観・光学ともに極良品、前後キャップ付属

ご覧いただきましてありがとうございます。

Hasselblad ハッセルブラッド Planar プラナー FE 110mm F2 T*です。

ハッセルブラッドフォーカルプレーン2000/200シリーズ用の交換レンズです。

中判カメラで110mmというと、35mmカメラ換算で60mm程度の標準に近い画角になり、明るさもF値1.1相当で大口径ならではのボケ味が楽しめます。

ハッセルのレンズの中でも最も明るいレンズで、フォーカルプレーン機の高速シャッターを活かせば晴天時でも被写界深度の浅い、背景のボケ味を活かした写真が楽しめます。

ハッセルユーザーなら、一度は使っておきたいと言われるレンズの1本です。

もちろんFEレンズなので、200シリーズのオート機能にも対応しています。

当時定価で¥50万以上と高価です。。

最近では、デジ一眼にアダプター経由で使用される方も多いと思います。

フルサイズのキヤノン5D系1DXや、ソニーα7系、中版デジタルのPentax 645Dなどにもふさわしいレンズです。

昨今は探してもなかなか見つからない品ですので、この機会にぜひ!

※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。

常時防湿庫にて保管いたしております。

写真をご覧のように、外観は使用感もすくなく文字の薄れやスレもみられません。

あまり使われず防湿庫に眠っていたらしき個体で、美品といって差し支えありません。

レンズももちろん前後玉ともに拭きスレ・キズやクモリ、カビなく、ホコリチリの混入もみえません。

非常に美しいコーティングを保っています。

撮影結果に影響する問題は皆無です。

ヘリコイドは滑らかでスムーズです。

絞りリングもスムーズです。羽根の調子も良いです。

現商品の写真をできるだけ載せましたので

どうぞご覧くださいませ。

ご不明な点はお気軽にご質問ください。

※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、

末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。

整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。

またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

関連記事

LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1936年製

距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3

記事を読む

no image

LEICA ライカ MDa 126万番台 1970年製

研究用ライカボディ!★LEICA ライカ MDa 126万番台 1970年製極上美品!もちろん完動品

記事を読む

LEICA ライカ Summicron ズミクロン 35mmF2 第3世代 M 1974年 ドイツ製

ズミクロンの中のズミクロンと言われる名作! ★LEICA ライカ Summicron

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M 前期 メガネ付

極上!精巧な工業芸術レンズ!★LEICA ライカ Summicron ズミクロンDR50mmF2 M

記事を読む

LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2 L クローム 1938年 ドイツ製

ライツ社初めての大口径レンズ ★LEICA ライカ Summar ズマール 50mmF2

記事を読む

no image

CONTAX コンタックス Carl Zeiss カールツァイス Biogon ビオゴン 28mm F2.8 T* for G1 G2

色ノリ、コントラストの素晴らしいZEISSならではの描写。★CONTAX コンタックス Carl Z

記事を読む

no image

LEICA ライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル 1953年

極上品!バルナック型といえばやっぱりコレ!★LEICA ライカ バルナック?f 3f レッドダイヤル

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 50mm F4 T* + 元箱 + バブルケース

  カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ! ★Hasselbla

記事を読む

no image

LEICA ライカ Summarit ズマリット 50mmF1.5 M 1956年製 + 純正フード

独特のフレアと柔らかいボケ、質感が持ち味のオールドレンズ★LEICA ライカ Summarit ズマ

記事を読む

Hasselblad ハッセルブラッド 500Cボディ+ アキュート + ノブメーター + A12マガジン + WLファインダー

中判一眼の不動人気機種。後期のスクリーン交換モデル ★Hasselblad ハッセルブ

記事を読む

HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴 non T* + 純正フード、おまけUVフィルター付属

定番にして一番人気の白鏡胴。希少non T*! ★HASSE

LEICA ライカ M4 中期 119万台 1967年 ドイツ製 クローム フォトメンテナンスヤスダOH済

M型マニュアルライカの最終型 ★LEICA ライカ M4 中

LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製

バルナック型といえばやっぱりコレ!定番人気です^^ ★LEI

LEICA ライカ Elmar 蒼紫コーテッドエルマー 50mmF3.5 M

希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ E

LEICA ライカ 貴重! アンダーミリオン Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L

稀少アンダーミリオン!銘玉良品!希少な美品L沈胴ズミクロン!

→もっと見る

    PAGE TOP ↑