LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 初期型 無限ストッパー 眼鏡付
公開日:
:
ライカ
希少銘玉!とろける「クセ玉」、希少な無限ストッパー
★LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 初期型 無限ストッパー 眼鏡付
前後キャップ付
ご覧いただきましてありがとうございます。
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 第2世代 無限ストッパー 眼鏡付です。
Ernst Leitz Wetzlar Summilux 35 1:1.4 1966年製造。
#2167636で、カナダライツ製です。
大変希少な無限ストッパーのついた眼鏡付きバージョン。
35mm視野枠のないM3でも、煩わしい外付けファインダーなしでズミルックス35mmが使用できます。
M3の50mmの枠を、眼鏡を通して35mmの枠として使用できるようになっています。
第一世代の後期とも、第2世代の初期とも言われます。
ごく僅かだけ造られたレンズで、写りもファーストとセカンドのいいとこ取りのような感じです。
クラッシックレンズらしさもありつつ、絞るとシャープに写る非常に良いレンズです。
当時最先端の設計を誇ったレンズも、
解放では大胆な収差が見られることで有名ですが、
少し絞ると、現代レンズにはない、とろけるような優しい描写を見せ、
「クセ玉」と言われながらも、35年もの間、
モデルチェンジを繰り返しながら販売されたロングセラー製品です。
それを裏付けるような人気の高さは今も変わらず、
プロの写真家も愛用しているといいます!
ライカ35mmレンズの中でも一番の希少人気で、
市場に登場する本数も激減しております。
出品自体年間通しても少ない貴重品なので、
この機会にぜひご入手ください!
※写真のカメラボディは装着例です。本出品にカメラは含まれません。
常時防湿庫保管いたしております。
ご覧のとおり外観・光学ともに極上です。(写真・動画参照)
前玉後玉とにもキレイ。
コーティング状態は写真の通り良好です。
レンズ内はホコリチリも少なくクリアーです。
カビくもりバルサムももちろんなしです。
撮影結果に影響する障害は皆無です。
絞り羽等の動作も問題ありません。
ヘリコイドもグリス切れなくスムーズ。
前後キャップ付きです。
現商品の写真をできるだけ載せましたので
どうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解清掃・グリスアップなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込27,000円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 固定鏡胴 50mmF2 後期型 M 中村光学OH済
希少&美麗な薄蒼コーティングレンズ ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン
-
-
LEICA ライカ Elmar ブルーコーテッド赤エルマー 50mmF3.5 L ダイヤマーク
希少&人気のブルー赤エルマーダイヤマーク ★LEICA ライカ Elmar ブルーコー
-
-
Voigtlander フォクトレンダー SUPER WIDE-HELIAR スーパーワイドヘリアー 15mm F4.5 ASPHRICAL ブラック
コンパクトでお手軽な焦点距離15mm、画角110°の超広角世界 ★Voigtlander
-
-
Voigtlander フォクトレンダー APO-LANTHAR アポランター 90mm F3.5 MC L39 + 純正フード
完璧な色収差補正を成し遂げた90mmのトップレンズ Voigtlander フォクトレンダ
-
-
LEICA ライカ バルナック Ⅲ3 (D3) ブラックペイント 1936年 ドイツ製
距離計を載せた節目のライカD2のバージョンアップ版 ★LEICA バルナック ライカ Ⅲ3
-
-
LEICA ライカ Summilux ズミルックス 35mmF1.4 第1世代 ドイツ製 後期(2nd) 関東カメラ整備済 + 純正フード
希少銘玉!とろける「クセ玉」! ★LEICA ライカ Summil
-
-
LEICA ライカ Elmarit エルマリート 28mmF2.8 M 第2世代 後期(E48・レトロタイプ・無限遠ロック無)
カナダ製レトロフォーカス設計のレンズ ★LEICA ライカ Elmarit エルマリート
-
-
LEICA ライカ Summicronズミクロン 35mmF2 第1世代 8枚玉 L/M両用 ドイツ製造(中村光学OH済)
希少ドイツ製、第1世代8枚玉のL/M両用タイプ ★LEICA ライカ Summicro
-
-
LEICA ライカ Summarex ズマレックス 85mmF1.5 L 1951年 ドイツ製(中村光学OH済) + 専用フードORQPO
生産本数約4000本の入荷の少ないレアアイテム ★LEICA ライカ Summarex
-
-
LEICA ライカ バルナック IIIf 3f RD レッドダイヤル セルフ付 1954年製
バルナック型といえばやっぱりコレ! ★LEICA ライカ バルナックIIIf 3f レ