LEICA ライカ 一眼レフ R6 ブラック
フルマニュアル・メカニカルシャッター
外観・機構ともに良品、Bキャップ付属
ご覧いただきましてありがとうございます。
ライカの一眼レフ R6 ブラックです。
R型はミノルタとの提携で開発されたシリーズです。
ライカR6は1988年発売に発売されました。
機械式シャッターを装備しており、
シャッタースピードは、1/1000秒-B、X(1/100秒)
までで、中央重点測光とスポット測光に対応しています。
ライカ一眼レフR式の中でR6、R6.2のみが機械式のシャッターを搭載しています。
電子式シャッターの耐久性が劣るために、R6、R6.2のみを信頼してお求めになるお客さまも多くいらっしゃいます。
そのため、Rシリーズの中では人気・品薄です。
お探しでした方は、ぜひこの機会にご入手下さい!
※写真のレンズは装着例です。本出品にレンズは含まれません。
常時防湿庫にて保管いたしております。
全体的コンディションは完動良好です。
全体にやや使用感見えますが、アタリ、目立つ傷はありません。写真をご参照ください。
大事にされていたらしく、機関状態は非常に良好です。
ファインダーもクモリやカビ・汚れなく、
ひじょうに気持ちよくクッキリ見えます。
ピント合わせ、構図決定に障害は皆無です。
ファインダ内のシャッタースピードや露出表示も正確。
オートモードの露出優先機能も完調です。
電池も新品ではありませんが、付属します。
巻き上げレバーも型や緩みなく、感触良く操作できます。
他状態は以下↓
ガタ・ネジつぶれありません。
各操作部、ツマミ、ガタや狂いありません。
革はがれありません。
シャッタースピード安定して正確です。
シャッター幕に汚れ・破れありません。
内部にサビ・汚れ・カビ・カビ臭ありません。
現商品の写真をできるだけ載せましたのでどうぞご覧くださいませ。
ご不明な点はお気軽にご質問ください。
※現状のままでも十分撮影に使える機材ですが、
末永くお使いになるために分解調整・OHなどの整備後にお渡しをご希望の場合は、オプションよりお選びください。
整備代金として税込43,200円と、整備業者様への往復送料を含めた整備依頼手数料として5,000円を頂いております。
またお渡しまで3週間ほどのお時間を頂きますが、ご了承くださいませ。
関連記事
-
-
ROLLEIFLEX ローライフレックス 3.5F Xenotar クセノタール 75mmF3.5 + 純正革ケース + 革ストラップ
2.8Fと人気を二分する3.5Fのレアなクセノタールモデル ★ROLLEIFLEX ロ
-
-
Leica ライカ Apo-MacroElmarit アポマクロエルマリート 100mmF2.8 3カム
AME(あめ)の愛称で呼ばれる、35mm最強のマクロレンズ ★Leica ライカ Ap
-
-
HASSELBLAD ハッセルブラッド Planar プラナー C 80mm F2.8 白鏡胴(中村光学整備済)
定番にして一番人気の80mm白鏡胴 ★HASSELBLAD ハッセルブラッド Plan
-
-
LEICA ライカ M4 中期 125万台 1970年 ドイツ製
M型マニュアルライカの最終型!★LEICA ライカ M4 中期 125万台 1970年 ドイツ製機構
-
-
LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50mmF2 沈胴 L 1957年製 純正フード + RAYQUAL L-M
銘玉良品!希少な沈胴ズミクロン ★LEICA ライカ Summicron ズミクロン 50
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Makro-Planar マクロプラナー CF 120mm F4 T* + フード
ポートレートや風景、花などの近接撮影にも。オールマイティ・レンズ ★Hasselbla
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C 60mm F3.5 T* 黒鏡胴
西ドイツの銘玉、希少なCタイプ60mm ★Hasselblad ハッセル Distag
-
-
Hasselblad ハッセルブラッド Distagon ディスタゴン C50mmF4 白鏡胴
機構・光学ともに良上!カールツァイスの最もポピュラーな広角レンズ!★Hasselblad ハッセルブ
-
-
LEICA ライカ Summaron ブルーコーテッドズマロン 35mmF3.5 M(35mm視野枠調整済)
極上!ブルーのコーティングが美麗に輝きます! ★LEICA ライカ Summaron
-
-
Rollei 35 Tessar ローライ テッサー 40mmF3.5 3.5/40 シルバー ドイツ製
ローライの二眼に並ぶ代表作!高級コンパクト機 ★Rollei 35 Tessar ローライ